五霞町地域包括支援センターについて

「地域包括支援センター」は高齢者の心身の健康維持、安定した暮らしを地域ぐるみで支えていくための拠点となる機関です。

要介護認定審査で、要支援1、2と認定された方の本人の自立を促す介護予防サービスが適切に提供されるように調整します。

1.連絡

要支援1、2という認定後、サービスの利用の希望がある方は「地域包括支援センター」に連絡します。
・地域包括支援センター(社会福祉協議会内)電話 0280-84-0765

2.相談

保健師や主任ケアマネジャーが、身体状況や困っていることをお聞きし、ご利用できるサービスの内容について説明します。

3.介護予防ケアプランの作成

・「どんな生活を送りたいか」話しあいをしながら目標を設定します。
・目標に近づくように、介護予防サービスやサービス提供事業者を選び「介護予防ケアプラン」の原案を作成します。
・本人、家族、サービス提供事業者がケアプラン原案の内容について話し合いをします。
・費用、日時などに同意できたら、プランができあがります。

4.介護予防サービスの利用

・介護予防ケアプランにそってサービスの利用が開始されます。
・地域包括支援センターでは、利用者が適切にサービスの利用ができているか、定期的に訪問し事業所から報告を受けます。

5.評価・見直し

・一定期間後に、目標が達成されたかを評価し、必要に応じて利用者や家族の相談を受けながらプランを見直します。
・継続の必要があれば、再度プランを作成します。

利用できる介護予防サービス

  • 介護予防訪問介護(ホームヘルプ)
  • 介護予防訪問入浴介護
  • 介護予防居宅療養管理指導
  • 介護予防訪問看護
  • 介護予防通所介護(デイサービス)
  • 介護予防通所リハビリテーション(デイケア)
  • 介護予防短期入所生活介護(ショートステイ)
  • 介護予防福祉用具貸与
  • 特定介護予防福祉用具販売
  • 介護予防住宅改修費支給

※サービス利用前には、必ず各事業者と契約を結ぶ必要があります。

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

健康福祉課 高齢者支援グループ

〒306-0392 五霞町大字小福田1162番地1 役場1階

電話番号:0280-84-0006

ファクス番号:0280-84-0149

メールでお問い合わせをする

アンケート

五霞町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。
  • 【ID】P-381
  • 2014年8月20日
  • 印刷する
このページの先頭に戻る