犬の登録と狂犬病予防注射

犬の登録について

生後91日以上の飼い犬は、法律により登録が義務付けられています。
登録は、生活安全課窓口にて申請してください。その際、別途登録手数料2,000円が必要となります。
登録をすると「犬の鑑札」が交付されます。必ず犬の首輪につけて、飼い主がわかるようにしておきましょう。

登録の際に必要なもの

  1. 登録手数料 2,000円
  2. 印鑑

狂犬病予防注射について

狂犬病の発生とまん延を防ぐため、生後91日以上の飼い犬には、毎年1回、必ず狂犬病予防注射を受けなければなりません。
狂犬病予防注射は、動物病院で受けることができます。注射をした際は、獣医師が発行する「注射済証明書」を生活安全課までご持参のうえ、狂犬病予防注射済票の交付申請をしてください。

申請に必要なもの

  1. 獣医師が発行する注射済証明書
  2. 狂犬病予防注射済票交付手数料 350円

狂犬病予防注射済票は、犬の鑑札とあわせて首輪につけてください。

注意:病気、老齢などで狂犬病予防注射をすることが心配な飼い主の方は、獣医師に相談してください。獣医師の猶予証明があればその年の狂犬病予防注射は免除されます。

このページの内容に関するお問い合わせ先

生活安全課

〒306-0392 五霞町大字小福田1162番地1 役場1階

電話番号:0280-84-3618

ファクス番号:0280-84-1478

メールでお問い合わせをする

アンケート

五霞町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。
  • 【ID】P-449
  • 2014年8月21日
  • 印刷する
このページの先頭に戻る