各課紹介
産業課
お知らせ
- はかりの定期検査について(2022年10月17日掲載)
- ご注意ください!《賢い料金プランETC2.0一時退出可能時間の変更》について(2022年6月21日掲載)
- ひまわり畑、3年目の挑戦!(2022年6月8日掲載)
- お詫びと訂正「広報ごか3月号 お知らせカレンダー」(2022年2月28日掲載)
- 事業復活支援金について(経済産業省)(2022年2月10日掲載)
- 【8月25日更新】飲食店の営業時間短縮について(国の緊急事態宣言発令)(2021年8月4日掲載)
- 公共施設等における県産花き展示を実施(2020年8月27日掲載)
- 正確な情報をもとに冷静な対応を【新型コロナウイルス関連】(2020年3月12日掲載)
- 新型コロナ感染症の影響による「特別労働相談窓口」(2020年3月10日掲載)
- 圏央道五霞ICから道の駅「ごか」へ(2018年3月22日掲載)
事務内容紹介(分掌事務)
主な業務の内容
地域産業グループ
- 雇用の促進に関すること。
- 農業経営基盤の強化の促進に関する基本構想に関すること。
- 生活改善センターに関すること。
- 果樹園芸に関すること。
- 畜産に関すること。
- 農業災害に関すること。
- 農業振興地域整備計画に関すること。
- 農地中間管理機構に関すること。
- 森林に関すること。
- 元気アッププランに関すること。
- 人・農地プランに関すること。
- 認定農業者の認定に関すること。
- 担い手の育成及び支援に関すること。
- 農業者貸付け及び補助に関すること。
- 穀物改良に関すること。
- 定年帰農及び新規就農の支援に関すること。
- 市民農園に関すること。
- エコ農業の推進に関すること。
- 農業用廃プラスチックの適正処理に関すること。
- 病害虫防除に関すること。
- 地域再生協議会に関すること。
- 農業経営所得安定対策に関すること。
- 食料の生産需給に関すること。
- 茨城むつみ農業協同組合との総合調整に関すること。
- 土地改良事業に関すること。
- 多目的集会センターの管理運営に関すること。
- 道の駅ごかに関すること。
- 商工会との総合調整に関すること。
- 計量器の検定に関すること。
- 工業クラブとの総合調整に関すること。
- 中小企業制度資金に関すること。
- イベントに関すること。
農業委員会グループ
- 農業委員会の運営に関すること。
- 農業者年金に関すること。
- 農政活動推進に関すること。
- 人事及び服務に関すること。
- 公印の保管に関すること。
- 各種証明に関すること。
- 農業委員会の選挙人の認定に関すること。
- 農業委員会事業の目標・活動計画及び点検・評価に関すること。
電話番号(内線)
- 地域振興グループ:0280-84-2582(261~263)
- 農業委員会グループ:0280-84-2582(225)
FAX番号
0280-33-3414
住所
〒306-0392 五霞町大字小福田1162-1(役場2階)
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは産業課です。
役場2階 〒306-0392 五霞町大字小福田1162番地1
電話番号:0280-84-2582 ファックス番号:0280-33-3414
メールでのお問い合わせはこちら- 2019年9月6日
- 印刷する