平成29年度のつぶやき

3月8日(木)平成29年度五霞中学校卒業証書授与式

五霞中学校の卒業式に出席してまいりました。61名の卒業生の皆さん、ご卒業誠におめでとうございます。皆さんにはぜひ、五霞中学校での貴重な体験を今後の人生に活かし、自分の目標に向かって努力して欲しいと思います。次代の五霞町を担う皆さんのさらなる飛躍を期待するとともに、ご多幸を心からお祈り申し上げます。

H29年度中学校卒業式式辞 H29年度中学校卒業式全体

 

1月12日(金)平成30年賀詞交歓会

町内外からご出席いただいた各界の代表者の皆様とともに新年の門出を祝し、賀詞交歓会を行いました。昨年は町政全般に対し、格別のご支援ご協力を賜りますとともに、「協働のまちづくり」を一層推進することができましたこと、心から厚くお礼申し上げます。

本年も、五霞町が持つ発展可能性と恵まれた立地条件を最大限に活かし、将来を見据えた活力のあるまちづくりを進めてまいりますので、なお一層のご理解とご協力をお願い申し上げます。この一年が五霞町の飛躍の一年となりますよう、そして皆様方にとって素晴らしい一年となりますようお祈りを申し上げます。

H30賀詞交歓会町長あいさつ1

 

1月11日(木)五霞IC周辺地区土地区画整理事業区域内第1号となる事業所が開業しました

五霞インターチェンジ周辺地区土地区画整理事業区域内において、事業所開設第1号となる「アサヒロジスティクス株式会社五霞共配センター」の開所式に出席してまいりました。

H30.1.11アサヒロジスティクス開所式町長

五霞インターチェンジ周辺開発事業は、当初の構想から20年余りの年月をかけて進めて参りました町の最重点プロジェクトであり、この度、この区域に第1号となる事業所の開設を迎えられましたことは、感慨深いものがあります。五霞町の新たな幕開けの機会として、また、雇用の拡大や定住化の促進、更なる地域の振興・発展の拠点としても貢献していただけるものと期待しております。

 

1月7日(日)平成30年成人式

中央公民館において厳粛な雰囲気の中で成人式が執り行われました。晴れて成人を迎えられた93名の皆さん、誠におめでとうございます。二十歳となり、大人としての厳粛な人生の第一歩を踏み出される皆さんには、自分で選んだ道に誇りと責任を持って大いに前進し、明日の社会を、そして五霞町の未来を築く原動力となられるよう期待しています。皆さんの輝かしい前途を祝福いたしますとともに、ご多幸をお祈り申し上げます。

H30成人式町長

H30成人式全体

 

12月15日(金)第23回五霞町青少年の主張大会

中央公民館において「第23回五霞町青少年の主張大会」が開催され、多数の来賓や一般聴聞者の皆様が出席される中、五霞東小・五霞西小の5年生から五霞中学校3年生までの各代表10名の児童生徒が登壇し、主張発表を行いました。日頃の思いや考え、将来の夢などを力強く発表する皆さんの姿に感銘いたしました。大変ご苦労様でした。

H29青少年の主張大会

 

11月26日(日)五霞町防災の日

五霞町では、毎年11月の最終日曜日を「五霞町防災の日」としています。今年度は自主防災会避難訓練及び職員参集訓練を中央公民館において実施しました。災害というのはいつ起こるか分かりません。いざという時のために、日頃からの備えが大切です。町民の皆様一人ひとりに自分の身の安全を守っていただくために、避難場所及び経路の事前確認や家の中の安全対策等について、今一度確認をお願いするとともに、地域防災力の一層の向上に努めていきたいと思います。

H29五霞町防災の日集合

 

11月5日(日)第12回五霞ふれあい祭り

天候にも恵まれ、「第12回五霞ふれあい祭り」が大盛況のうちに終了しました。昨年に引き続き、「五霞町文化祭」と同時開催ということもあり、多くの皆様にご来場いただきましたこと大変嬉しく思います。当日は、町内の幼稚園、小学生によるダンスや演奏をはじめとしたショーステージが会場を賑わせ、また、今年で3年目となります五霞町産の食材を使用した「ごかりん丼」も大変好評をいただきました。ご来場いただきました皆様、実行委員やボランティア、関係者の皆様、誠にありがとうございました。来年も多くの皆様のご来場をお待ちしております。

H29ふれあい祭りごかりん丼ブース

H29ふれあい祭りごかりん

 

11月3日(金)~5日(日)五霞町文化祭

中央公民館において平成29年度五霞町文化祭が開催されました。開催初日に行われたステージ発表では、よさこい五霞愛好会の皆様による演舞のご披露からはじまり、五霞中学校吹奏楽部の皆様による演奏や各団体の皆様によるコーラスやフラダンス、和太鼓演奏などをご披露いただき、素晴らしい幕開けとなりました。また、参加団体の皆様による絵画や書道、陶芸、茶道など多くの展示や体験コーナーにより今年も見どころ満載の大変充実した文化祭となりました。ご来場いただきました皆様、参加団体の皆様、誠にありがとうございました。

H29文化祭入口看板

 

10月15日(日)「道の駅ごか」ご来場者数1,000万人突破!

今年で12周年を迎えた「道の駅ごか」のご来場者数が、累計で1,000万人を突破したことを記念し、イベントを開催しました。道の駅ごかは、県内トップクラスの集客力と売り上げを誇る道の駅として、地元の新鮮な農産物や地場産食材を堪能できるレストランなど大変好評をいただいております。今後も、皆様から愛され選ばれる道の駅となりますよう努めてまいります。お近くにお越しの際はぜひお立ち寄りください。

H29.10.15ごかりん祭町長

 

10月8日(日)第68回茨城県消防ポンプ操法大会県西地区大会

古河市中央運動公園において、第68回茨城県消防ポンプ操法大会県西地区大会が開催され、本町から出場した第2分団員の6名が敢闘賞を受賞しました。選手の皆さんは、消防ポンプ操法の技術を磨くため、半年以上前から練習を重ねてこられており、有事の際への対応にも心強い限りであります。皆さん、大変ご苦労様でした。

H29.10.8消防ポンプ操法大会

 

10月1日(日)戦没者追悼式

役場忠魂碑前において、五霞町戦没者追悼式が厳粛に執り行われました。終戦から72年もの歳月が経ち、戦争を知らない世代が増え、戦争の惨禍の記憶が風化しつつあります。戦争の悲惨さや平和の尊さを広く後世に伝えるとともに、戦争の惨禍が再び繰り返されないことを切に願い、戦没者の皆様がこよなく愛されたこの郷土五霞がさらに魅力あふれるまちとなるよう全力で取り組んでまいります。戦没者の御霊の安らかなご冥福と、ご遺族の皆様のご健勝、ご多幸を心からお祈り申し上げます。

H29.10.1戦没者追悼式

 

9月26日(火)災害発生時における協力に関する協定を締結しました

日本郵便株式会社三和郵便局と「災害発生時における協力に関する協定書」及び「地域における協力に関する協定書」を締結いたしました。この度の2つの協定は、災害発生時の協力に関する協定に加え、郵便配達などの日常業務の中で、住民の異変や道路などの異常を発見した際に情報提供をいただける協定であり、住民の安心・安全確保の面から大変心強いものであります。近年、全国各地で集中豪雨や竜巻などの様々な自然災害が多発しており、日頃からの自然災害の脅威と災害に対する備えの重要性を改めて認識している所であります。様々な分野の民間企業等との災害時における協定の締結を積極的に進め、地域防災力の充実・強化を図っていきたいと思います。

H29郵便局災害時協定締結式整列

 

9月24日(日)第74回国民体育大会のプレプレ大会を開催しました

我が国最大かつ最高のスポーツの祭典である国民体育大会が、平成31年に茨城県で開催されます。茨城県での開催は45年ぶりとなり、五霞町ではデモンストレーションスポーツとしてウオーキングを実施いたします。大会に向けて、よりよいウオーキングコースを作るため、希望された方と町内を歩く「プレプレ大会」を行いました。
茨城県での開催は、町民の皆様のスポーツへの関心を高め、更なるスポーツ活動の普及・発展に大きく寄与するとともに、交流人口の増加、町の活性化につながるものと考えております。また、歴史と伝統、芸術・文化、豊かな自然など、五霞町ならではの個性と魅力をアピールできる絶好の機会でもあります。平成31年の大会開催に向け、町民と行政が一体となり、真心のこもった魅力あふれる大会の成功を目指してまいります。

H29国体プレプレ町長

 

9月21日(木)行政懇談会が始まりました

本年度も行政懇談会を各行政区で実施させていただきます。行政懇談会では、第5次五霞町総合計画において取り組んでおります主な事業について説明させていただくとともに協働のまちづくりのため、町民の皆様のご意見ご要望を直接お聞かせいただきたいと思います。皆様ぜひご参加ください。

H29行政懇談会

 

9月20日(水)100歳以上到達者の皆様を表彰しました

9 月17日に台風18号の影響により開催中止となりました「第22回五霞町高齢者福祉大会」で表彰させていただく予定でありました最高長寿者、101歳以上の長寿特別賞受賞者、新たに100歳の百寿を迎えられました皆様のもとへお祝いに伺いました。皆様方におかれましては、長年に亘り郷土繁栄のため、一心にご尽力賜りましたことに心から感謝と敬意を表すとともに、健康に十二分に気を付けられ、いつまでもお健やかで心豊かな人生を過ごされますことを心からお祈り申しあげます。誠におめでとうございます。

H29年100歳到達者

 

8月27日(日)茨城県知事選挙

8月27日(日)は茨城県知事選挙投票日です。当日、投票所に行くことができない方は、26日(土)まで五霞町役場で期日前投票を行うことができます。皆さんの一票が県政に大きく影響します。忘れずに投票をお願いいたします。

H29茨城県知事選挙期日前投票町長

 

8月2日(水)結婚支援員を委嘱しました

町では、結婚や出産を希望される方を支援していただく、結婚支援員を新たに委嘱しました。若い世代の方々が結婚や妊娠に対して積極的に取り組めるよう様々なサポートを行うことで、少子化対策と人口減少対策に繋げていきたいと考えております。結婚に対するお悩みや不安などございましたら、お気軽に結婚支援員にご相談ください。

H29.8.2結婚支援員委嘱

 

7月28日(金)自治体クラウド「災害時等の相互支援に関する協定」を締結しました

いばらき自治体クラウド(民間データセンターによる基幹業務システムの共同利用)構成団体であります常陸大宮市、那珂市、かすみがうら市、大子町、五霞町の3市2町による「災害時等における業務の継続性を確保するための相互支援に関する協定」の締結式が行われました。近年、地震や集中豪雨等の被害により自治体において業務継続が困難となり、住民サービスの一部が提供できなくなる事例が多数発生しております。この度締結した相互支援に関する協定やクラウド共同化は、災害時における危機管理上、大変有効で意義のある取組であり、有事の際も住民サービスが滞りなく提供できるものと期待しております。

クラウド災害時締結式2

 

7月21日(金)夏の交通事故防止県民運動

7月20日から31日までは「夏の交通事故防止県民運動」期間です。21日には、町内において交通事故防止キャンペーンを実施し、境地区交通安全協会五霞支部・五霞町交通安全母の会、境警察署協力のもと、ドライバーの皆様へ交通ルールの遵守及び交通マナーの向上を呼びかけました。

H29交通事故防止キャンペーン2

レジャーシーズンは道路の混雑が予測されます。心にゆとりを持ち、思いやりのある運転をお願いいたします。

 

 

7月16日(日)利根川大花火大会

町が後援しております境町の「利根川大花火大会」が盛大に開催され、20,800発の花火が夏の夜空を彩りました。当日、山王防災ステーションに開設した観覧会場は町民の方や埼玉方面から訪れた多くの方々で賑わい、町内外問わずたくさんの方々に楽しんでいただけたようで大変嬉しく思います。また来年もお待ちしております。

 利根川大花火1

 

6月7日(水)GLP五霞プロジェクト起工式及び直会

五霞インターチェンジ(IC)周辺地区土地区画整理事業地に建設される賃貸型物流施設『GLP五霞』(GLP=グローバル・ロジスティック・プロパティーズ株式会社)の起工式及び直会に出席してまいりました。

GLP起工式会場

五霞IC周辺開発事業は、地域活力の創出に向け、商業・工業・流通等の複合型の土地利用を図る町の重点プロジェクトとして位置づけ、雇用の拡大や地域のイメージアップなど町の将来を見据えた新たな産業拠点とするべく整備を進めてきたところであります。
五霞ICと新4号国道に隣接した好立地に国内最大級の物流施設が着工されることにより、地域の活性化に加え、町の知名度アップひいては、今後の五霞町における工業団地開発戦略にも大きく貢献するものと期待しております。

 

6月4日(日)柴又100Kマラソン

100Kmマラソンの「第5回柴又100K(ヒャッケイ)」が開催され、東京都の柴又公園をスタートしたランナーの皆さんを折り返し地点である五霞町でおもてなしいたしました。五霞レストステーションでは、今年も33名の「五霞おもてなし隊」の中学生や一般ボランティアの方々が五霞町産ミニトマトやきゅうり、冷やしうどんなどを提供いたしました。

H29柴又100Kレストステーション

H29柴又100Kごかりん

当日は風が強く、折り返し地点までは向かい風でランナーにとっては大変だったとお聞きしましたが、五霞町でのおもてなしが後半に向けての原動力となっていれば嬉しく思います。
ボランティアスタッフをはじめ、沿道やレストステーションからあたたかい声援を送ってくださいました皆さん、誠にありがとうございました。そして、ランナーの皆さん、大変お疲れ様でした。また、五霞町を代表して100Km小学生リレーに参加し、しっかりたすきをつないでくれた6人の小学生の皆さんも大変お疲れ様でした。

 

5月28日(日)環境美化運動

ごみゼロの日(5月30日)に併せ、今年も町内一斉環境美化運動を実施いたしました。ご参加いただきました皆様、暑い中誠にありがとうございました。今後も、美しく住みやすいまちづくりを推進してまいりますので、引き続き町内の環境美化にご協力をお願いいたします。

H29環境美化運動2

 

5月14日(日)五霞中学校体育祭

たくさんの方々に見守られ、平成29年度の体育祭が盛大に取り行われました。『一輪の勝利という名の花さかせ』というスローガンのもと、どのクラスも一致団結し、ひたむきに取り組む姿は大変立派でした。皆さんお疲れ様でした。

H29五霞中体育祭

 

4月7日(金)情報・防災ステーションごか竣工式

五霞町山王地区に『情報・防災ステーションごか』が竣工いたしました。この施設は、利根川から分派する江戸川最上流端に位置し、万が一水害が発生した際に水防センター機能を持った活動拠点として活用するほか、平常時には町民の皆様が交流する場として、また、観光に訪れる方々やサイクリストの休憩の場として多くの方にご利用いただきたいと思います。

情報・防災ステーションごか竣工式

今年は、利根川や渡良瀬川が決壊し未曽有の大災害となったカスリーン台風から70年目となります。情報・防災ステーションの完成により町民の皆様の水防思想の普及啓発や近隣市町と連携した広域防災が図られるものと確信しております。この施設を有効に活用し、災害のない、人がにぎわい魅力あるまちづくりに全力で取り組んでまいります。

 

このページの内容に関するお問い合わせ先

総務課

〒306-0392 五霞町大字小福田1162番地1 役場1階

電話番号:0280-84-1111

ファクス番号:0280-84-1478

メールでお問い合わせをする

アンケート

五霞町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。
  • 【ID】P-2082
  • 2020年4月1日
  • 印刷する
このページの先頭に戻る