平成28年度のつぶやき

3月9日(木)平成28年度五霞中学校卒業証書授与式

卒業生の皆さん、ご卒業誠におめでとうございます。心からお祝いを申し上げます。五霞中学校において皆さんが培った体験や人々に与えた感動は、必ず今後の人生の土台となります。この体験を大切にし、自分の目標に向かって積極的にチャレンジして欲しいと思います。次代を担う未来ある皆さんのさらなる飛躍を期待するとともに、ご多幸をお祈り申し上げます。

H28度五霞中卒業式1 H28度五霞中卒業式2

 

2月26日(日)首都圏中央連絡自動車道開通式

常総ICで行われた『首都圏中央連絡自動車道(境古河IC~つくば中央IC間)の開通セレモニー』に出席してまいりました。

H29.2.26圏央道開通式 H29.2.26圏央道開通セレモニー

圏央道の茨城県区間が全線開通したことにより、首都圏の交通アクセスの飛躍的な向上が見込まれます。物流や観光、経済への影響や期待が高まるなか、本町におきましても五霞IC周辺の新たな産業拠点の整備を進めております。交通網の利便性を最大限に活かしたさらなる町の魅力と活力の向上に努めてまいる所存です。

 

2月12日(日)稀勢の里横綱昇進祝賀会

水戸市内のホテルで開催された『稀勢の里横綱昇進祝賀会』に出席してまいりました。橋本昌知事や県議会議長、市長会長のほか、関係者や一般公募の参加者、約1,000人が出席し、横綱昇進を盛大に祝いました。本県出身の横綱誕生を心からお祝いするとともにますますのご活躍を期待しています。

稀勢の里祝賀会 稀勢の里 

 

2月10日(金)マイナンバー・マイナンバーカード広報大賞を受賞!

総務省副大臣室において、『マイナンバー・マイナンバーカード広報大賞総務大臣表彰』が行われ、広報企画部門において五霞町が広報大賞を受賞いたしました。(その他受賞団体は「広報紙部門」東京都日野市、「ポスター・リーフレット部門」埼玉県さいたま市)

本町では、『草の根ローラー作戦』と題し、マイナンバー制度開始前から小規模自治体のメリットを活かした様々な広報戦略を行ってまいりました。中でも特に、“行政区に出向いて行った出前講座”や“マイナンバーカードの申請及び交付を行政区大字事務所等で行った五霞町独自の「行政区交付方式」”を全国でも先進的な取り組みとして評価していただき、この度の受賞となったことを大変嬉しく思っています。

今後もマイナンバー制度の一層の普及やマイナンバーカードを利活用した町民サービスの向上に努めてまいります。

マイナンバー広報大賞 マイナンバー広報大賞2 

 

1月13日(金)平成29年賀詞交歓会

ふれあいセンターにおいて賀詞交歓会が行われ、町内外からご出席いただいた各界の代表者93名の皆様とともに、新年の門出を祝いました。

H29賀詞交歓会町長あいさつ H29賀詞交歓会万歳三唱

昨年は町政全般に対し、格別のご支援ご協力を賜り、心から厚くお礼申し上げます。本年も住民との協働のまちづくりを一層推進し、「五霞町」を着実に成長・発展させ、次世代に引き継ぐために、全力で取り組んでまいる所存です。なお一層のご理解とご協力をお願い申し上げます。

この一年が五霞の未来を拓く一年となりますよう、そして皆様方にとって本当に素晴らしい一年となりますようお祈りを申し上げます。

 

1月8日(日)平成29年五霞町成人式

五霞町中央公民館において成人式が行われました。晴れて成人を迎えられた89名の皆様、誠におめでとうございます。これから先、多くの人と出会い、様々な人生の岐路に直面することと思います。どんな時にも、臆することなく、自らの判断と責任において行動し、自分の道を明るく堂々と進んで行かれることを期待しています。皆様の輝かしい前途を祝福いたしますと共に、ご多幸をお祈り申し上げます。

H29成人式町長 H29成人式3

H29成人式2 H29成人式1

 

12月16日(金)第22回五霞町青少年の主張大会

 中央公民館において『第22回五霞町青少年の主張大会』が開催されました。五霞東・西小学校、五霞中学校、高校生の中から各代表12名の児童生徒のみなさんが、日ごろ抱いている思いや考え、将来の夢、五霞町の未来について発表されました。 壇上で発表するみなさんの凛々しい姿から強い熱意を感じました。大変ご苦労様でした。

H28青少年の主張大会町長 H28青少年の主張大会集合 

 

11月17日(木)中学生議会

 本町議場において五霞中学校1、2年生による『中学生議会』が開催されました。中学生議員として各クラスの代表12名の生徒のみなさんから「五霞町と生きる~未来の街づくり~」を共通テーマとして、率直な意見や要望など質問をいただきました。どの質問も地域のことや教育環境など今後の五霞町について一生懸命考えていただいた素晴らしい質問であり、五霞町の次代を担うみなさんを大変頼もしく感じました。開催に当たり、ご尽力いただきました五霞中学校の校長先生をはじめ、先生方や保護者の皆様、誠にありがとうございました。

H28中学生議会発言 H28中学生議会着席風景

H28中学生議会町長 H28中学生議会集合

 

11月6日(日)第11回五霞ふれあい祭り

 秋空のもと、『第11回五霞ふれあい祭り』が開催されました。11回目を迎える今回は初めての中央公民館での開催となりましたが、『五霞町文化祭』と同時開催ということもあり多くの皆様にご来場いただき大変嬉しく思います。当日は、五霞町産の食材を使用した『ごかりん丼』の販売や実行委員の皆様が手作りした五霞町オリジナルかるたを使用した『キングオブごかるた2016』などが行われ、大いに賑わいました。ご来場いただきました皆様、実行委員やボランティア、関係者スタッフの皆様誠にありがとうございました。

H28ふれあい祭り開会セレモニー H28ふれあい祭り会場全体

H28ふれあい祭りごかりん丼 H28ふれあい祭りかるた

 

11月3日(木)五霞町文化祭

 中央公民館において文化祭がスタートしました。今年も多くの参加団体の皆様による展示コーナーや体験コーナーがあり、3日に行われたステージコーナーではコールみずきの皆様による全国大会ひまわり賞受賞曲のご披露からはじまり、よさこい五霞愛好会の皆様による演舞や五霞中学校吹奏楽部の皆様による演奏、各参加団体による体操、フラダンス、手話歌などをご披露いただき華やかな幕開けとなりました。

H28文化祭吹奏楽 H28文化祭体操

 

10月28日(金)寄附がございました

 株式会社ヤクルト本社茨城工場から町行政発展のために役立てていただきたいと寄附がございました。ご厚志に対し厚くお礼申し上げます。

H28.10.28ヤクルト寄附

 

10月27日(木)新嘗祭献穀献納式

 皇居において『新嘗祭献穀献納式』が行われ、茨城県を代表して五霞町から原宿台の栗原英夫さんご夫妻が「精米1升」を、山王山の曽根喜平さんご夫妻が「粟5合」を持ち寄り、天皇陛下に献納して参りました。

H28.10.27新嘗祭(1) H28.10.27新嘗祭(2)

 

10月16日(日)第67回茨城県消防ポンプ操法大会県西地区大会

 下妻市において第67回茨城県消防ポンプ操法大会県西地区大会が開催され、本町から出場した第1分団が5位入賞という立派な成績を収めました。県内でもレベルの高い県西地区での5位入賞はとても素晴らしい結果であり、災害等への対応にも心強い限りであります。10か月以上の練習を重ねてこられた選手の皆様、大変ご苦労様でした。

H28操法大会町長激励 H28操法大会

 

10月3日(月)『ごかりん号』本格運行に伴い記念乗車を行いました

 平成25年10月より実証運行しておりました五霞町コミュニティバス『ごかりん号』が10月1日より本格運行を始めました。ラッピングを施した最新車両を導入し、PASMOやSuicaなどの交通系ICカードもご利用いただけます。今後も、多くの方々から愛され、ご利用いただける『ごかりん号』を目指して参ります。たくさんの皆様のご乗車をお待ちしております。

ごかりん号記念乗車 ごかりん号記念乗車3 

ごかりん号記念乗車2 ごかりん号記念乗車4

ラッピングのデザインにご協力いただきました五霞中学校美術部員の皆様もご一緒に記念乗車いたしました。デザインのご協力誠にありがとうございました。

 

9月30日(金)寄附がございました

 小沢道路株式会社から町行政発展のために役立てていただきたいと寄附がございました。ご厚志に対し厚くお礼申し上げます。

H28.9.30小沢道路寄附

 

9月24日(土)行政懇談会スタートしました

 平成28年度の行政懇談会が元栗橋行政区からスタートいたしました。これから10月12日(水)まで各行政区で実施させていただきます。町民の皆様のご意見ご要望を直接お聞かせいただき、今後の行政運営に反映して参る所存です。是非とも多くの皆様にご参加いただきますようお願い申し上げます。

H28行政懇談会元栗橋

 

8月22日(月)コールみずき全国大会に向けて激励を行いました

 五霞町文化協会に加盟している「コールみずき」のみなさんが、8月27、28日に青森県青森市で開催される「第39回全日本おかあさんコーラス全国大会」に出場することになり、本日、コールみずきの皆さんに全国大会に向けて激励を行いました。全国大会においても日頃の練習の成果を十分に発揮し、頑張っていただけるよう期待しております。

H28.8.22コールみずき全国大会激励

 

7月14日(木)災害時における畳の供給に関する協定を締結しました

 五霞町と「5日で5,000枚の約束。」プロジェクト委員会は、町内で災害等が発生し、避難所を開設した際に、避難生活の良好な環境を確保することを目的として畳の供給に関する協定を締結しました。

畳締結式

 

6月5日(日)町制施行20周年記念式典

 五霞町は、明治22年の町村制施行により11ケ村が合併して五霞村として誕生し、平成8年6月1日に町制を施行、このたび20周年の節目を迎えることができました。これを契機に、町の更なる発展に努めて参る所存でございますので、今後ともより一層のご指導ご鞭撻を賜りますようお願い申し上げます。

20周年式典 20周年式典よさこい

 

6月5日(日)柴又100Kマラソン

 五霞町のひばりの里に、コース内最大のレストステーションが設置され、『五霞おもてなし隊』と称したボランティアスタッフがランナーの皆様をおもてなしいたしました。

柴又100Kレストステーション 柴又100Kごかりん

また、柴又でのスタートに際し、スターターを努めて参りました。

柴又100K町長 

沿道からのあたたかい声援やご協力誠にありがとうございました。

 

5月29日(日)環境美化運動、江戸川クリーン作戦

 環境美化運動の日(ごみゼロの日)に併せ、町内全域において環境美化運動を実施しました。また、江戸川河川敷において実施された江戸川クリーン作戦には山王地区の皆様にご参加いただきました。

H28江戸川クリーン作戦 H28環境美化運動

ご参加いただきました皆様、誠にありがとうございました。

 

4月27日(水)災害時におけるLPガス等の供給に関する協定を締結しました 

 五霞町と一般社団法人茨城県高圧ガス保安協会猿島地方支部は、町内で災害等が発生した場合に、要請に応じ、避難所の運営に必要となるLPガスボンベやガスコンロなどの供給協力に関する協定を締結しました。

LPガス締結式

 

このページの内容に関するお問い合わせ先

総務課

〒306-0392 五霞町大字小福田1162番地1 役場1階

電話番号:0280-84-1111

ファクス番号:0280-84-1478

メールでお問い合わせをする

アンケート

五霞町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。
  • 【ID】P-1846
  • 2020年4月1日
  • 印刷する
このページの先頭に戻る