男女共同参画社会

男女共同参画社会をご存じですか

それは男女がお互いにその人権を尊重しつつ、責任も分かち合い性別にかかわりなく、その個性と能力を発揮できる社会です。
平成11年6月制定、男女共同参画社会基本法では「男女共同参画社会」をこのように定義づけています。 男女が、社会の対等な構成員として、自らの意思によって社会のあらゆる分野における活動に参画する機会が確保され、もって男女が均等に政治的、経済的、社会的及び文化的利益を享受することができ、かつ、共に責任を担うべき社会です。(男女共同参画社会基本法第2条第1号より)

 

男女共同参画社会ってどんな社会?

○人は誰でも、たくさんの可能性をもって生まれてきます。「女だから」とか「男だから」というだけでその可能性が狭められることなく、それぞれの個性を活かし、いろいろな生き方を認め合うことができる社会。それは女性に新たな可能性を開くと同時に男性にも新たな可能性の扉を開く社会です。

○個人の意思を尊重し、自らの意思に基づいて、生き方を選択できる社会。社会の構成員として家庭、学校、地域、職域などあらゆる分野で、男性も女性も人として共に考え、共に取り組む社会です。

○ものごとの決定段階に参加するだけではなく、計画していく段階から主体的に関わって意見を反映させていくのが参画です。政治や行政の場だけではなく、仕事、地域活動、教育などあらゆる分野で、自らの意思に基づいて参画する機会が確保される社会です。

○男女(ひととひと)が互いに協力し、家庭生活と仕事や地域活動を行い、共に支え合い責任を分担しながら、人間らしい生き方が楽しめる社会です。

このページの内容に関するお問い合わせ先

総務課 人権推進室

〒306-0392 五霞町大字小福田1162番地1 役場1階

電話番号:0280-84-1111

ファクス番号:0280-84-1478

メールでお問い合わせをする

アンケート

五霞町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。
  • 【ID】P-586
  • 2014年8月26日
  • 印刷する
このページの先頭に戻る