穴場のお花見スポットです
4月18日
今年の桜は終了です。今後は葉桜を楽しみながらの散歩などいかがでしょうか。


4月14日
とうとう桜も終わりの時が来てしまいました。寂しいですが5部散りです。


4月11日
まだまだ、桜はきれいに咲きそろっています。今度の土曜、日曜日でも間に合います。


3月30日
OHANAMIごかマルシェ当日、桜の開花が間に合いました。1、2部咲きですので、満開は来週予定です。


3月25日
春の陽気、つぼみはだいぶ膨らみました。あっちこっちで桜の開花が始まっています。五霞町の桜の開花も待ち遠しいです。


3月23日
昨日、今日と5月中旬並みの気温に、桜のつぼみの先はピンク色になってきているものもありました。来週のOHANAMIごかマルシェ開催時の桜の開花状況が楽しみですね。


3月21日
つぼみも色づき、だんだんと大きくなってきました。
気温も暖かい日が続くようなので成長が楽しみです。


3月19日
今朝は雪が降り、冬に戻ったような天候でした。
桜の開花もまだ先のようです。


3月17日
天気も良く気温も上がり、少しずつですがつぼみも大きくなり、色がついてきました。
開花までは、もうちょっと時間がかかりそうです。


3月15日
曇り空で、冬に逆戻りしたような寒い日になりました。東京の桜の開花も遅れるとニュースでやっていましたので、行幸湖の桜の開花も遅れるかもしれませんね。


3月14日
天気は晴天でしたが、ちょっと風が冷たく肌寒く感じました。これでは、つぼみも大きくはならないですね。


3月13日
つぼみは膨らんできましたが、昨年開花が遅れたつぼみの状況(昨年の3月13日)と同じように感じます。3月30日のOHANAMIごかマルシェ2025に向けて、開花することを願っています。

