白熱大盛況!
ごかラーメンフェス2024は、12月7、8日の2日間、道の駅ごかにて開催され、笑顔あり感動ありの心温まるイベントとなり、約4,000人のお客様で大盛況となりました!
2日間に渡る今回のイベントでは、全国各地から全7店舗の出店者にお越しいただき、各店舗こだわりのラーメンを提供し完売になるほどの人気でした。
特別ゲストイベントでは水戸葵陵高等学校による書道パフォーマンスが行われ、来場者そして会場にいたすべての人が圧倒的なパフォーマンスに魅了され、会場全体が盛大な拍手に包み込まれました。
今回作成した作品は、五霞町中央公民館ホールに1月26日(日曜日)まで掲示されていますので、ぜひ実物を見にお越しください。
また、縁日ブースや目玉企画「ごかりんじゃんけん」では大人から子供までが参加でき、参加者からは「瓶立てゲームめっちゃ楽しい!」「ごかりんじゃんけん絶対負けない!」などの声がたくさん聞こえ、参加者の皆さんに楽しんでもらえるイベントとなりました。
道の駅後背地で同時開催された、なつかし車フェスでは多くの旧車に参加いただき、来場者の方からは「この車すごくかっこいい!」「久々にこの車みた!」と言った声が聞こえました!
「響」~冬の陣~
昨年、大好評だったラーメンフェスを今年もやります!!
寒い時期に、熱い、美味しいラーメンを食べてみませんか。他にも楽しい企画を考えていますので、ぜひ道の駅ごかにお越しください。
イベント期日
令和6年12月7日(土曜日)、8日(日曜日)11時から16時まで【雨天決行・荒天時は中止】
イベント会場
道の駅ごか(茨城県猿島郡五霞町ごかみらい13-3)
出店者一覧
- 山形中華そば雅祥(あっさり中華、辛味噌らーめん)【両日】
- 麺屋龍【両日】
- 佐野ラーメンひま莉(佐野ラーメン)【両日】
- 下妻ドラゴンラーメン【12月7日(土曜日)のみ】
- Noodle stand栗原商店【12月7日(土曜日)のみ】
- 朝日堂(塩ホルモンラーメン)【12月8日(日曜日)のみ】
- 揚州商人(酸辣湯)【12月8日(日曜日)のみ】
ドラゴンラーメン 12月7日
【奥久慈しゃもの茨城鶏白湯】
茨城の厳選素材『奥久慈しゃも』の旨味を丁寧に抽出して地鶏のコクと香りを凝縮した極上の茨城鶏白湯です。
Noodle stand栗原商店 12月7日
【煮干しのらーめん】
化学調味料に頼らず、素材本来の味を引き出した淡麗麺です。
佐野ラーメンひま莉 12月7,8日
醤油ベースのスープに特徴的なちぢれ多加水麺を使用した、飽きのこない懐かしいラーメンです!
山形中華そば雅祥 12月7,8日
【あっさり中華】
上質な醤油の旨み、どこか懐かしいコクのある味わいのあっさり中華です。
山形のラーメンを是非一度
麺屋龍 12月7,8日
【中華そば(醤油)】
茨城県の醤油を使用。4種類の醤油をベースに作り上げる中華そばです!
揚州商人 12月8日
【スーラータンメン】
黒酢の酸味とコク、辛味がクセにになる中国の酸辣湯にオリジナルの麺を入れた当店一番人気商品です!
朝日堂 12月8日
【塩ホルモンラーメン】
茨城県産のブランド豚ホルモンと地野菜を使用し、朝日堂オリジナルの味付けをして提供します。
特別ゲストイベント
豪華イベント
縁日コーナー【11時から16時まで】 ※景品なくなり次第終了
- 瓶立てゲーム
- 的当てゲーム
五霞町定番!ごかりんじゃんけん大会
- 1部:11時00分~(子ども対象)
- 2部:14時00分~(全員対象)
道の駅ごか直売所お客様感謝フェア(100名様限定)
運試し‼ごかラーメンフェス2024オリジナル箸と直売所一押しの野菜がもらえる大チャンス。ラーメンを食べて、オリジナルの箸が当たった方は、当選用箸袋をご持参のうえ直売所カウンターまでお越しください。直売所の野菜詰合せとお引換させていただきます。
なつかし車フェス2024【10時から14時まで】
車好き集まれ2日間限定で、昔懐かしの名車が集合します。
- 7日:クラシックカー(年式2000年以下/国産国外問わず)
- 8日:ネオクラシックカー(年式2000年以下/国産車に限る)
駐車場のご案内
- 道の駅ごか後背地
- ラジコンパークGoka
- ごかみらい公園
- ごかみずべ公園