受領できる方
年齢に関係なく、申請者ご本人が受け取りにおいでください。
※申請日から6か月以内に必ずお受け取りください。受領されずに失効したした場合、失効後5年以内に新たな旅券を
申請する際の手数料が通常より高くなります。
受領可能な日時
月曜日から金曜日まで:午前9時から午後4時30分まで
※祝日及び年末年始(12月29日から1月3日)は休みです。
受領場所
五霞町役場 町民税務課2番窓口
※パスポート窓口の職員にお声かけください。
申請から受領までの日数
申請が受理されてから、土日祝日と年末年始を除いて8日後以降のお渡しとなります。
※申請書や写真等の不備があり、再提出となった場合は受領までの日数が延びる場合もありますので、ご了承ください。
受領に必要な書類
- 新規申請
〇旅券引換書(受理票)※申請書受理の際に、窓口でお渡しする用紙です。
〇収入印紙及び茨城県収入証紙 ⇒ 指定された金額分を、旅券引換書(受理票)の所定の欄に貼り付けしてください。
- 切替新規
〇旅券引換書(受理票)※申請書受理の際に、窓口でお渡しする用紙です。
〇収入印紙及び茨城県収入証紙 ⇒ 指定された金額分を、旅券引換書(受理票)の所定の欄に貼り付けしてください。
〇申請時に有効な旅券を持参した方は当該旅券をお持ちください。
手数料
受領の際に、収入印紙と茨城県収入証紙で納めていただきます。
申請の種類 | 手数料合計額 | 収入印紙 | 茨城県収入証紙 |
10年旅券 | 16,000円 | 14,000円 | 2,000円 |
5年旅券 | 11,000円 | 9,000円 | 2,000円 |
申請時12歳未満 (子ども用) |
6,000円 | 4,000円 | 2,000円 |
記載事項変更旅券 | 6,000円 | 4,000円 | 2,000円 |
※収入印紙、茨城県収入証紙は五霞町役場では販売しておりませんので、事前に購入をお願いします。
☆町内購入の場合 ・収入印紙:郵便局(17:00まで) ・茨城県収入証紙:JA茨城むつみ農協(15:00まで)
詳しくは旅券(パスポート)申請のご案内(茨城県旅券室ホームページ)をご覧ください。