【販売中】チケット一般販売開始!
ごかマルシェ〜利根川大花火大会【五霞町会場】2025〜のチケット一般販売を開始しています。
販売開始日時
7月15日(火曜日)10時から
購入先
購入は下記リンクからお願いします。

会場図面
座席配置図
お手元にチケットが届きましたら「座席配置図」をご確認いただき、当日ご来場ください。
【販売終了】チケット町内先行販売
6月25日(水曜日)から実施していたチケット町内先行販売ですが、7月6日(日曜日)をもって終了となりました。
なお、7月15日からの一般販売については、町民の方も通常価格での購入になりますのでご注意ください。
Q&A
Q1.花火大会は、チケットを持っていないと入れませんか?
A1.今回も完全チケット制です。有料席チケットを購入した方のみ会場に入れます。ごかマルシェ会場も同様です。
Q2.駐車場はどこにありますか?
A2.今回は、有料席チケットに【会場内駐車場1台付】、【会場外駐車場1台付】、【シャトルバス乗車券(有料席数分、往復)】のいずれかが付いております。チケット購入時にいずれかを選べるので、ご確認の上ご購入ください。なお、それぞれ数に限りがありますので、売り切れの際はご了承ください。会場外駐車場については、別途HPにご案内させていただきます。
Q3.駐車場の追加購入はできますか?
A3.会場内及び会場外には無料駐車場はご用意しておりません。また、今回はチケットに駐車券を付与しているため、別途駐車場の追加販売の予定はございません。恐れ入りますが、ご来場者皆様でお集まりの上、ご来場ください。
Q4.駐車場付チケットを購入したが、駐車場を使わないので割引や返金はできるか?
A4.駐車場を使わない場合でも、割引や返金は行いません。シャトルバス乗車券も同様となりますので、ご理解の上ご購入してください。
Q5.有料席チケットを購入後にキャンセルや返金はできるか?
A5.申し訳ございませんが、チケット購入後のキャンセルや返金は如何なる場合でも対応できませんので、ご確認の上購入をご検討ください。
Q6.小学生未満でもチケット購入は必要ですか?
A6.チケット販売区分毎に「定員」があります。成人以上の保護者同伴のもと、小学生未満かつ保護者の膝上観覧である場合は、定員に含みません。一方、小学生未満でも別途観覧時に席を要する場合には定員に含みます。
Q7.クーラーボックスの持ち込みは可能ですか?
A7.クーラーボックスの持ち込みは可能ですが、その他の荷物も含め、購入された有料席の区画内(パイプ椅子は椅子の下)に収まるサイズで、周りのお客様の通行や観覧に支障が出ないようご配慮ください。
Q8.ペットも会場に入れますか?
A8.会場内にペットは入場できません(盲導犬などの介助犬を除く)。
Q9.机や椅子を、別途持ち込むことはできますか?
A9.できません。運営でご用意している机や椅子をご利用ください。
Q10.チケットを忘れた又は無くしてしまったけど、入場はできるのか?
A10.チケットを持っていないと会場に入場できません。無くさず、必ずご持参いただきますようお願いいたします。
Q11.飲食物の持ち込みは可能か?
A11.特に禁止はいたしませんが、安全上の観点からビン類のお持ち込みはご遠慮いただけますようご協力をお願いいたします。また、持ち込みいただいた飲食物のゴミはお持ち帰りいただきますよう、併せてご協力お願いいたします。是非、マルシェ会場での飲食をお楽しみください。
Q12.有料観覧席に含まれる駐車場1台は、どのような車でも可能か?
A12.一般乗用車の区画(概ね2.5m×5mを想定)を1台用意しているため、バス(マイクロや大型含む)やトラックなどはご遠慮ください。また、会場内駐車場利用者については、交通規制区域及び会場内を通過する際に、乗車人数を確認させていただきます(購入チケットの定員を超えて乗車している場合は、入場できません(未就学児で膝上観覧児は定員にはカウントいたしません))。
Q13.駐車場はアスファルト舗装されていますか?
A13.会場内駐車場は、砂利または土となっております。
会場外駐車場は、【道の駅ごか:砂利】、【ラジコンパークGoka:砂利】、【旧五霞東小学校:砂利または土】、【ごかみらい公園:アスファルト舗装】、【ごかみずべ公園:アスファルトまたは砂利】となっております。前日または当日に雨が降った際には汚れる可能性もあるため、ご理解ご了承の上チケットを購入してください。
Q14.何時に行けば余裕をもって見ることができるか?
A14.お車でお越しの方は、交通規制区域内または会場外駐車場、及び会場に入れるのは14時からになります。例年16時頃から混雑し始めますので、それよりもお早めにお越しいただけると良いかと思います。
また、シャトルバスについては現在調整中ですが、お早めのご来場を推奨しております。後日町公式ホームページに詳細を掲載しますので、ご確認ください。
会場内ではステージイベント(スケジュールは後日町公式ホームページにアップします)や、ごかマルシェ(14時から)も開催しておりますので、是非お早めに来場いただきお楽しみください。
Q15.車いすでの観覧は可能ですか?
A15.席種によっては難しい場合もございますので、購入前に五霞町役場産業課へご確認ください。
また、移動などに介助が必要な場合は、運営側では対応ができないため、必ず介助者のお付き添いをお願いいたします。その際には、お付き添いの方分のチケットも必要となりますので、併せてご了承ください。
Q16.有料観覧席は、座席番号を指定して購入できますか?
A16.座席番号を指定した購入はできません。ただし、購入区分毎に、お申し込み順に若い番号が付番され、決済時点で席番号が確定します。お客様がチケットを発券した段階で自身の席番号が確認できます。なお、未決済でキャンセル扱いとなった場合には、付与された座席番号が再度販売されます。複数申し込みにより連番の席を希望された場合には、システム的には極力反映される様ですが、連番であっても若干距離が離れる場合がございます。ご理解のうえ、ご購入ください。また、購入後はいかなる理由でも払い戻しやキャンセルの対応はできませんので、併せてご了承ください。
Q17.購入後のチケットはどのように受け取ることになりますか?
A17.町民先行販売は、8月下旬を目処にイープラスからお申し込み者にチケットを郵送する予定です。
一般販売については、コンビニで紙チケット(1枚)を発券いただく形になりますので、イープラスの販売ページをご確認ください。
ふるさと納税返礼品については、8月下旬を目処に五霞町役場から寄付者様に郵送いたします。
令和7年度利根川大花火大会【五霞町会場】
ごかマルシェ~利根川大花火大会【五霞町会場】2025~の開催時期が決定しました。
開催時期
- 9月13日(土曜日)※荒天順延
- 入場時間:14時から
- 花火打ち上げ:18時30分から
開催場所
情報・防災ステーションごか付近(五霞町山王1265-1)