五霞町B&G海洋センターについて

五霞町B&G海洋センターについて

B&G海洋センターは、町のスポーツレクリエーションの拠点施設です。住民の皆さんの健康維持や体力の向上を目的に、様々な取り組みを行っています。 施設は体育館とプールがあり、体育館では卓球・バトミントン・バレーボール・バスケットなど、幅広いスポーツを楽しめます。また、2階体育館にはトレーニング機器もあるので体を鍛えたい方にもおすすめです。家族やグループ活動など、どなたでも気軽にご利用になれます。 

海洋センター外観

 

施設について

営業時間

午前9時から午後9時まで

休業期間

毎週月曜日(月曜日が祝日の場合は次の日が休業日)及び年末年始(12月27日~1月5日)

利用方法

予約時間

営業日の午前8時30分から午後8時30分まで

  • 休業期間中(月曜日及び年末年始)は施設のご予約はお受けできません。
  • 施設のご予約につきましては、翌月の同日までご予約できます。
  • (例)5月31日の予約は、5月1日に可能です。

予約方法

以下のいずれかの方法で予約をしてください。

  • 五霞町B&G海洋センター(0280-84-3533)へご連絡する方法。
  • 五霞町B&G海洋センター(五霞町元栗橋6250)へ直接来館する方法。

利用上の注意

  • 準備片付け、入退館は、利用時間内に行い、利用時間を必ず遵守する。
  • 施設内コンセントは、活動以外での使用は原則として使用禁止とする。
  • 子どもが一緒に活動する場合は、安全を十分に確保する。
  • 小学生以下のみの申請、使用は禁止とする。
  • 利用者は、施設設備を故意または過失により棄損し、若しくは忘失した時は、その損害の責任を負う。
  • 施設使用中におけるケガ及び事故については、使用者の責任とする。
  • 道具等の使用は必要なものだけとし、その他のものへは触らない。
  • 物は丁寧に扱い、借用したものは、元の位置に戻す。
  • 施設での飲食・喫煙は禁止 ただし、活動における捕食や水分補給等は可能。
  • ゴミは各自持ち帰りの徹底する。
  • 使用後は、必ずモップやほうき、ブラシ等で清掃する。
  • 必ず中履きに履き替え、土足での出入りは禁止とする。
  • 中学校東側の舗装部分と、ロータリー及び体育館下の駐車場への車の乗り入れ、駐車は禁止中学校北側駐車場への駐車は可能。
  • 学校校舎渡り廊下の人工芝部分は土足禁止。
  • 学校施設を利用する団体は、教育施設であることを念頭におき、翌日以降の授業に支障をきたさないよう利用する。
  • 施設の開錠・施錠は、使用者が責任をもって行う。
  • 施設内の備品等は、勝手に触らず、教育委員会の許可を得てから利用する。

皆様が気持ちよく使用できますよう、ご協力をお願いします。

体育館について

使用料金

五霞町在住者及び在勤者または境町、古河市、坂東市在住者

無料

  • 5人以下/1日3時間まで
  • 6人以上/利用時間制限なし
  • 練習試合、大会開催可能
  • 利用時間制限なし

上記以外の者

個人200円 団体1000円/2時間につき

  • 団体は6人以上
  • 奇数時間利用の場合は、繰り上げ偶数の料金を徴収
  • (例)3時間利用→4時間料金
  • 利用時間制限なし
海洋センター体育館

1階体育館

1階体育館

1階体育館

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
トレーニングルーム(2)

2階トレーニングルーム

トレーニングルーム(1)

2階トレーニングルーム

2階体育館

2階体育館

トレーニングルームについて

利用方法

予約不可時間

平日の午前9分から午後4時まで

トレーニングルームについて

利用上の注意

  • 2階体育館と同時実施可能
  • 事前の予約可能
  • ルーム最大3人まで利用可能。ただし、同一グループ5人まで可能

プールについて

夏季期間営業中!

営業時間・使用料金については下記URLからご確認ください。

プール開放状況

施設概要

  • 大プール(25メートル×13メートル×深さ1メートル20センチメートル)
  • 幼児用プール(10メートル×13メートル×深さ50センチメートル)
 
 
 
 
プール(2)
 
 
 
 
 
 
 
 
プール(1)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 

このページの内容に関するお問い合わせ先

教育委員会 スポーツ振興係

〒306-0313 五霞町大字元栗橋6250 B&G海洋センター内

電話番号:0280-84-3533

ファクス番号:0280-84-3534

メールでお問い合わせをする
  • 【ID】P-2594
  • 2023年9月8日
  • 印刷する
このページの先頭に戻る