東昌寺

東昌寺(全景)

概要

創建は、永享11年(1439年)といわれる古刹で,足利氏の家臣であり関宿城を築いたという簗田河内守(やなだこうちのかみ)平満助の菩提寺として建立されました。
梵鐘は,元亨年間(1321年ごろ)に下野国の鋳物師・大工甲斐権守卜部助光が制作したものとされ,昭和43年3月に茨城県指定文化財に指定されています。

使用料金:応相談
使用可能な日時:応相談

アクセス

・圏央道「五霞IC」から車で約12分

・東武日光線「幸手駅(東口)」からタクシーで約18分

東昌寺 山門 正面 東昌寺 梵鐘

東昌寺4(正面) 東昌寺5(内部)

東昌寺6(鐘撞堂) 東昌寺7(参道)

このページの内容に関するお問い合わせ先

まちづくり戦略課 広報戦略グループ

〒306-0392 五霞町大字小福田1162番地1 役場1階

電話番号:0280-84-1111

ファクス番号:0280-84-1478

メールでお問い合わせをする

アンケート

五霞町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。
  • 【ID】P-3888
  • 2021年3月3日
  • 印刷する
このページの先頭に戻る