Language閉じる

ごかなび

童夢公園

童夢公園(1)(看板) 童夢公園(2)(上空)

概要

園内には、大型遊具や広々とした芝生広場が中央に配置され、梅や桜、バラ、あじさいなど四季折々の花を眺めながらのんびりと過ごすことができる、多くの人が集い憩える公園です。

行幸湖沿いの遊歩道は、いばらきヘルスロードに指定され、春には桜並木と行幸湖の迫力満点の噴水が眺望でき、水辺の遊歩道ならではの潤いと安らぎあふれた時間を過ごすことのできるウオーキングコースとなっています。

アクセス

  • 圏央道「五霞IC」から車で約7分
  • 東武日光線「南栗橋駅(東口)」から五霞町コミュニティ交通「ごかりん号」(日中ルート/五霞・江川本村行き)で約13分の「童夢公園前」下車(日曜・元日運休
  • 東武日光線「幸手駅(東口)」から朝日バス(五霞町役場前行き)で約10分の「辰堂」下車、徒歩約10分

施設内容

遊具、芝生広場、トイレ、駐車場(37台)

童夢公園(3)(芝生広場) 童夢公園(4)(大型遊具)

童夢公園(5)(東屋) 童夢公園(6)(バラ)

童夢公園(7)(行幸湖桜並木)

地図を見る:童夢公園

※別ウィンドウで地図が表示されます。

〔住所〕
〒306-0313   五霞町大字元栗橋7418番地

〔マップコード〕
45 342 297*52

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは都市建設課 建設・地籍グループです。

役場2階 〒306-0392 五霞町大字小福田1162番地1

電話番号:0280-84-3347 ファックス番号:0280-33-3410

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

五霞町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?