行政・しごと
緑のグリーンカーテンを紹介します
地球温暖化防止に役立つ「グリーンカーテン」の取り組みを写真でご紹介します
省エネ・地球温暖化防止取り組みの一環として、今年も役場庁舎にグリーンカーテンを設置しました。また、平成28年5月16日(月)からリュウキュウアサガオの苗を無料配布してきました。グリーンカーテンの取り組み事例を写真とともにご紹介します。
役場庁舎
リュウキュウアサガオを使用したグリーンカーテン(地植え)
7月28日(木)、役場庁舎でエコ活動の一環として実施した緑のカーテンです。大きな葉っぱの間から、青紫色の花がたくさん開いてきました。日が当たらないので事務所の中の温度は抑制されました。
個人の取り組み
リュウキュウアサガオを使用したグリーンカーテン(プラウター)
作成者の一言:朝昼晩の水やりが大変でしたが、お花がきれいに咲いてきました。
ゴーヤを使用したグリーンカーテン
作成者の一言:すくすくと育ってきました。植えたゴーヤも茂り始めています。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは生活安全課です。
役場1階 〒306-0392 五霞町大字小福田1162番地1
電話番号:0280-84-3618 ファックス番号:0280-84-1478
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
五霞町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。