五霞町のSNS
五霞町公式LINE@について
五霞町公式LINE@アカウントは、令和3年4月13日から再開しました。これまで以上に情報発信をしていきますので、ぜひ「お友だち登録」をお願いします。
五霞町公式LINE@アカウント運用ポリシーつきましては、下記の関連書類をご覧ください。
五霞町公式のLINE@アカウントで、まちの情報を配信します
スマートフォンや携帯電話などで多くの人々に利用されているアプリケーション「LINE」を利用し、五霞町公式のLINE@アカウントを開設しました。
町のアカウントのアイコンは・・・
五霞町のイメージキャラクター「ごかりん」です。イベント情報を配信、災害情報など緊急のお知らせや、季節の話題、くらしに関わるお知らせなどをお届けします。 ぜひ登録してみてください。
利用方法
LINEの利用登録は、スマートフォンなどで以下のページから画面の指示にしたがってください。
LINEホームページhttp://line.naver.jp/
五霞町を「友だち登録」する
LINEの利用登録が済みましたらLINEにログインし、以下のいずれかの方法で友だち登録をしてください。
・「ID検索」で「@goka_town」を検索し、「友だちに追加」ボタンを押してください。
・スマートフォンなどをご利用の方は、以下の「友だち追加」ボタンを押してください。
・スマートフォンなどで以下のQRコード(友達追加用)を読み込んでください。
五霞町「LINE@」アカウント運用ポリシー
五霞町公式LINE運用ポリシーはこちら
注記
・LINE自体の利用方法について不明な点がある場合は、NAVERヘルプセンターをご参照ください。
・アカウント運用方針で記載したとおり、町からは情報を配信できますが、友だち登録された方から町へ送っていただいたメッセージは、確認することができません。ご意見などは、このページ下部の「お問い合わせフォーム」からお願いいたします。
関連ファイルダウンロード
- 五霞町公式LINE@運用ポリシーPDF形式/77.44KB
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせはまちづくり戦略課 広報戦略グループです。
役場1階 〒306-0392 五霞町大字小福田1162番地1
電話番号:0280-84-1111 ファックス番号:0280-84-1478
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
五霞町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。