くらし
コンビニ納付
町税・保険料・上下水道料金がコンビニで納付できます
コンビニエンスストア(以下「コンビニ」)でも町税・保険料・上下水道料金が納付できます。
曜日や時間を気にせずに24時間いつでも納められます。手数料もかかりません。仕事などで忙しく金融機関で納めることができない方は、ぜひご利用ください。
コンビニで納付できる町税・料金
- 町県民税
- 固定資産税
- 軽自動車税
- 国民健康保険税
- 後期高齢者医療保険料
- 介護保険料
- 上下水道料金
※ただし、次に該当する納付書はコンビニで納付することができませんので、町役場または指定の金融機関等で納付してください。
- コンビニでの使用期限を過ぎた納付書
- 納付書1枚あたりの金額が30万円を超えたもの
- 金額を訂正したもの
- コンビニ仕様のバーコードが印刷されていないもの
- バーコードを読み取ることができないもの
納付ができるコンビニ
- ファミリーマート
- セブンイレブン
- セイコーマート
- デイリーヤマザキ
- ローソン
- ミニストップ など
※その他の支払い可能な店舗は、納付書裏面をご確認ください。
納付可能な金融機関等はこれまでと変更ありません
- 武蔵野銀行 全店
- 茨城むつみ農業協同組合 全店
- 埼玉りそな銀行 全店
- 常陽銀行 全店
- ゆうちょ銀行、郵便局(関東各都道府県及び山梨県、納期限内のものに限る)
- 五霞町役場 町民税務課 会計室
納付書の紛失や領収書の保管にご注意ください
納税通知書・納付書の様式がブック式から単票に変更になりました。
納付書の紛失や領収書の保管にご注意ください。
お問い合わせ
- 町税・後期高齢者医療保険料について
町民税務課 税務グループ
TEL:0280-84-1966(直通)
- 介護保険料について
健康福祉課 高齢者支援グループ
TEL:0280-84-0006(直通)
- 上下水道料金について
上下水道課 水道グループ
TEL:0280-84-3000(直通)
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは町民税務課 税務グループです。
役場1階 〒306-0392 五霞町大字小福田1162番地1
電話番号:0280-84-1966 ファックス番号:0280-33-3412
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
五霞町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。