Language閉じる

行政・しごと

五霞町役場温室効果ガス削減計画(第3次改訂版)

五霞町役場温室効果ガス削減計画(第3次改訂版)を策定しました

 町では、地球温暖化対策を推進するため、平成18年度に「五霞町役場温室効果ガス削減計画(第2次改訂版)」を策定し、平成19年度から平成24年度までの6カ年の間に、基準年である平成17年度から電気使用量を7.3%、公用車燃料使用量を5.5%削減するという目標を設定し、目標達成に向けて積極的に様々な施策に取り組んできました。

 平成24年度で第2次改訂版が期間満了となることから、町では、「五霞町役場温室効果ガス削減計画(第3次改訂版)」を新たに策定し、更なる温暖化防止対策に取り組んでいきます。

 第2次・第3次改訂版の削減目標の比較は下記のとおりです。

内容 第2次改訂版 第3次改訂版
計画期間 平成19年度から平成24年度まで 平成25年度から平成32年度
基準年度 平成17年度
削減目標(削減率)
電気使用量 7.3% 9.6%
公用車使用燃料 5.5% 5.6%


 温室効果ガスによる温暖化問題は、地球全体にかかわる大変深刻な問題です。
 役場では、職員一丸となってこの問題に取り組んでいきます。

関連ファイルダウンロード

問い合わせ先

このページに関するお問い合わせは生活安全課です。

役場1階 〒306-0392 五霞町大字小福田1162番地1

電話番号:0280-84-3618 ファックス番号:0280-84-1478

メールでのお問い合わせはこちら

アンケート

五霞町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?