ごかなび
ごかりんが東京・柴又100Kランナーを元気づけました
柴又100K(ヒャッケイ)とは?
毎年5月下旬から6月上旬の日曜日に開催される、東京都葛飾区柴又公園をスタートし、江戸川沿いを北上して、五霞町で折り返す100Kマラソンです。折り返し地点となる五霞町のひばりの里では、毎年、コース最大のレストステーションが設置されます。
令和2年度
5月17日に開催予定でありました「第8回柴又100K(ヒャッケイ)」は、新型コロナウイルス感染症の拡大に伴い、開催の中止が決定されました。
第8回柴又100K 開催中止のお知らせ(外部リンク)
令和元年度
ランナーのみなさん、今年もお疲れさまでした!
5月19日「第7回柴又100K(ヒャッケイ)」が開催されました!五霞町レストステーションでは、五霞おもてなし隊が五霞町産のミニトマトやスイカ、冷やしハーフうどんを提供し、後半戦も頑張れるよう「ごかりん応援切符(お守り)」を貼付しました。ごかりんも一緒にランナーのみなさんに声援を送りました。
平成30年度
ランナーのみなさん!暑い中、お疲れさまでした!
ランナーのみなさん、無事完走できましたか?
6月3日「第6回柴又100K(ヒャッケイ)」が開催されました!折り返し地点となる五霞町レストステーションでは、五霞おもてなし隊が五霞町産のミニトマトやきゅうり、ミニ冷やしうどんを提供するほか、ごかりん応援切符(お守り)を貼付するなど出場したランナーのみなさんに声援を送りました。
提供したミニトマトやきゅうりは道の駅ごかでお買い求めいただけます。お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
▼ごかりんとランナーのみなさん
平成29年度
ランナーのみなさん、おつかれさまでした!
みなさん、無事完走できましたか?
6月4日「第5回柴又100K(ヒャッケイ)」が開催され、折り返し地点である五霞町でおもてなししました。今年も五霞町レストステーションでは五霞おもてなし隊が五霞町産ミニトマトやきゅうり、ミニ冷やしうどんを提供するほか、ごかりん応援切符(お守り)を貼付するなど出場したランナーのみなさんに声援を送りました。
提供したミニトマトやきゅうりは道の駅ごかでお買い求めいただけます。お近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
▼ごかりんとランナーのみなさん
平成28年度
ランナーのみなさん、おつかれさまでした!
6月5日五霞町レストステーションでは五霞おもてなし隊が五霞町産のきゅうりやミニトマト、ミニ冷やしうどんを提供しました。ごかりん応援切符(お守り)を貼付するなど100Kmに出場したランナーのみなさんに声援を送らせていただきました。
提供したきゅうり、ミニトマトは道の駅ごかでお買い求めいただけます。近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
平成27年度
出場したランナーのみなさん、お疲れ様でした!
東京・柴又100Kに出場した皆さん、無事完走できましたか?
五霞町レストステーションではごかりん隊長のもと、五霞おもてなし隊が五霞町産のきゅうり、ミニトマトを提供したほか、
45Km記念撮影や、ごかりん応援切符(お守り)を貼付するなど100Kmに出場したランナーを元気づけました。
提供したきゅうり、ミニトマトは道の駅ごかでお買い求めいただけます。
近くにお越しの際は、ぜひお立ち寄りください。
※写真は順次掲載します
外部リンク
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは教育委員会 生涯学習グループです。
中央公民館内 〒306-0307 五霞町大字小福田148番地1
電話番号:0280-84-1460 ファックス番号:0280-84-1461
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
五霞町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。