総務省では、毎年9月から10月の2か月間を行政相談制度及び行政相談委員制度の認知度向上のため「行政相談月間」としています。
五霞町では行政相談月間の期間中、行政相談委員による相談、啓発活動を次のとおり開催します。お気軽にご利用ください。
行政相談所を開設します
行政相談は、役所(国、県及び市町村)や公共法人等の仕事に関して、苦情や要望、困っていること分からないことなどについて相談に応じ、その解決をお手伝いするものです。相談は無料で秘密も厳守されますので、お気軽にご利用ください。
日時
10月21日(火曜日)午後1時~午後4時
場所
役場2階 第1会議室
相談委員
小野寺 祥一さん(川妻在住)
相談内容
年金、医療保険、福祉、交通安全、雇用保険、労災保険、登記事務、道路、生活衛生、郵便、貯金、簡易保険、消費者保護、窓口のサービスなどで、
・困っていることがある。
・こうしてほしい。
・苦情を申し出たが、説明や措置などに納得いかない。
・苦情や困っていることなどについて、どこに相談してよいか分からない。
・手続き、サービスなどの関係で制度や仕組みが分からない。
などのことがありましたらご相談ください。
その他
・相談するにあたっては、事前に予約の必要はありません。直接会場にお越しください。
・相談時間の目安は、お一人様30分以内でお願いします。
・相談料は無料で、秘密は厳守します。
※【総務省行政相談センターきくみみ茨城(電話相談)】
0570-090110(029-253-1100)
※総務省ホームページにて相談窓口のご案内もございます。
五霞ふれあい祭りで啓発活動を実施します
今年も五霞ふれあい祭りにブースを出展して啓発活動を実施します。
素敵なプレゼント(先着順)をご用意していますので、ぜひお越しください。
日時
11月8日(土曜日)午前9時から正午
場所
ごかみずべ公園