中央公民館図書室について

新刊図書

利用方法

  • 中央公民館受付にある「図書利用受付簿」に名前を記入してください。
  • 図書室は読書のほか、勉強等に使用することができます。
  • 本を借りるためには、図書カードが必要です。中央公民館受付(紙申請)または下の申請フォーム(電子申請)で申請してください。
  • 五霞町に在住・在勤されている方のほか、古河市・坂東市・境町に在住・在勤されている方にも図書カードを発行することができます。(広域利用)

利用時間

平日(火曜日~金曜日) 午前9時~午後8時
土曜日・日曜日・祝日 午前9時~午後5時
  • 月曜日・年末年始等の中央公民館休館日は利用できません。(月曜日が祝日の場合は、翌日が休館日です。)
  • 休館日が月曜日以外の場合は、広報紙等でお知らせします。

貸出・返却について

  • 図書カード1枚につき1回5冊まで貸出します。(最大15日間貸出)
  • 読み終わらない場合は、一度返却手続きをしてから再度借りてください。
  • 返却するときは、受付へ直接お返しください。
  • 貸出図書の予約はしておりませんので、ご了承ください。

図書カード発行申請

図書カード発行申請フォーム

  • フォーム内の内容を確認し、必要事項を入力してください。
  • 申請受付後、カード作成履歴の確認等をおこないます。
  • 作成が完了するまでお時間をいただきますので、ご了承ください。

図書室からのお願い

  • ご自身で借りた本を、他人に貸さないでください。
  • 借りた本を紛失したり汚損したときは弁償していただきますので、取扱いに注意してください。
  • 図書室内に飲食物の持ち込みはできません。
  • 他の利用者の迷惑になりますので、おしゃべりをしたり、騒いだりしないでください。

希望図書について

  • 受付に希望図書カードを用意していますので、中央公民館受付へお気軽にお声がけください。新刊購入時の参考にさせていただきます。

遠隔地貸出サービス「ぶっくびん」

  • 茨城県立図書館に所蔵されている本を借りることができます。
  • インターネット予約をおこなうと、中央公民館受付で本の受取ができるサービスです。
  • 茨城県立図書館のホームページをご覧ください。

関連ファイルダウンロード

Get Adobe Acrobat Reader

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

教育委員会 生涯学習係

〒306-0307 五霞町大字小福田148番地1 中央公民館内

電話番号:0280-84-1460

ファクス番号:0280-84-1461

メールでお問い合わせをする

アンケート

五霞町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。
  • 【ID】P-1764
  • 【更新日】2025年8月1日
  • 【閲覧数】
  • 印刷する
PAGE TOP