Let's enjoy!夏休みこども教室2025&夏休みBG塾・スポーツ教室2025

『 Let's enjoy!夏休みこども教室2025&夏休みBG塾・スポーツ教室2025』がはじまります!
毎年、地域の方々にご協力いただき、さまざまな教室を実施しています。地域との交流や創作活動など、日頃の授業では体験できない学びを得ることができます。
夏休みの計画に『 Let's enjoy!夏休みこども教室2025&夏休みBG塾・スポーツ教室2025』を入れて、充実した夏休みを過ごしませんか?皆さんのご応募お待ちしております!

教室紹介

夏休みこども教室「学習支援」¨わくわくサマーチャレンジ!¨~スペシャルイベント入り~

日時:7月22日~8月29日(土日祝・お盆以外の平日)のうち17日間9時00分~15時00分
場所:五霞中学校武道場2階
定員:30名
対象:小学5年生~中学3年生
参加費:300円(教材費、保険料)
持ち物:お弁当、水筒、筆記用具、個人学習を行うもの
⭐毎日参加しなくてもOK!

✨ふわもこ毛糸でつくる掛け時計✨

日時:7月29日(火)(1)9時00分~10時15分(2)10時30分~11時45分
場所:五霞町中央公民館
定員:各15名(計30名)
対象:小学1年生~小学6年生
参加費:500円(材料費)
持ち物:水筒、筆記用具
⭐(1)、(2)は事務局の抽選にて決定いたします

🍆夏野菜収穫&料理を作ろう!🍳

日時:8月1日(金)8時30分~13時00分※小雨決行
場所:五霞町中央公民館→杉田さん畑→五霞町中央公民館(バスで移動します)
定員:15名
対象:小学1年生~小学6年生
参加費:600円(材料費、保険代)
持ち物:水筒、タオル、軍手、長袖orアームカバー、汚れてもいい服装、エプロン、三角巾
⭐アレルギー症状の経験がある場合は、保護者の責任のもと参加の判断をお願いします。
※「あげそば」に使用しているアレルギー物質:そば・乳製品・卵

陶芸教室🐢2025

日時:8月2日(土)(1)9時30分~10時45分(2)11時00分~12時15分
場所:五霞町中央公民館
定員:各12名
対象:小学1年生~小学6年生
参加費:無料
持ち物:水筒、筆記用具
⭐(1)、(2)は事務局の抽選にて決定いたします

出前講座「テレビ番組の舞台裏」🎥

日時:8月18日(月)13時30分~15時30分
場所:五霞町中央公民館
定員:20名
対象:小学4年生~中学3年生
参加費:無料
持ち物:水筒、筆記用具

さしま少年自然の家de創作活動🌵「オリジナルうちわをつくるよ!」

日時:8月19日(火)9時00分~14時00分
場所:五霞町中央公民館→さしま少年自然の家→五霞町中央公民館(バスで移動します)
定員:15名
対象:小学1年生~小学6年生
参加費:300円(材料費、保険代)
持ち物:水筒、筆記用具

🚍はたらくくるま🚍 工場見学&試乗体験

日時:8月26日(火)9時00分~12時00分(加藤製作所へ)
場所:五霞町中央公民館→加藤製作所→五霞町中央公民館(バスで移動します)
定員:20名
対象:小学1年生~小学6年生
参加費:100円(保険代)
持ち物:水筒、タオル、マイヘルメット(紅白帽子でも可)
⭐動きやすい服装
⭐スカートNG

図書室で読書をしよう!

日時:7月22日、7月28日、8月4日、8月12日、8月18日、8月25日
場所:五霞町中央公民館
対象:小学1年生~中学3年生

サンキャッチャーを作ろう!🌞

日時:7月28日(月)9時00分~11時00分
場所:五霞町B&G海洋センター
定員:15名
対象:小学1年生~小学4年生
参加費:300円(保険代)
持ち物:水筒、筆記用具、内履き

カヌー体験会~プール編~🌊

日時:7月29日(火)9時00分~12時00分
場所:五霞町B&G海洋センター
定員:10名
対象:小学4年生~中学3年生
参加費:200円(保険代)
持ち物:水筒、筆記用具

宿題の絵を描こう!✐

日時:8月4日(月)~8月6日(水)各13時00分~15時00分
場所:五霞町B&G海洋センター
定員:10名
対象:小学3年生~小学4年生
参加費:100円(保険代)
持ち物:水筒、筆記用具、内履き、絵を描くのに必要な物(絵具、色鉛筆など)、夏休みのしおり(規格や題名を考えるために使用します)

プラスチックコップでランタンを作ろう!🔥

日時:8月19日(火)10時00分~12時00分
場所:五霞町B&G海洋センター
定員:15名
対象:小学3年生~小学6年生
参加費:200円(保険代)
持ち物:水筒、筆記用具、内履き

ニュースポーツ体験会~みんなでモルックをやろう~🌲

日時:8月23日(土)10時00分~12時00分
場所:五霞町B&G海洋センター
定員:15名
対象:小学1年生~制限なし
参加費:200円(保険代)
持ち物:水筒、筆記用具、内履き

B&G海洋センターをデコレーションしよう!🐟

日時:8月25日(月)10時00分~12時00分
場所:五霞町B&G海洋センター
定員:15名
対象:小学1年生~小学3年生
参加費:300円(保険代、材料費)
持ち物:水筒、筆記用具、内履き

お申し込みについて

申し込み期間

7月1日(火)から7月10日(木)まで

申し込み方法

下記のURLよりお申し込みください。

https://logoform.jp/form/Cu3p/1088701

参加においての注意事項

・参加者は1名ずつご入力ください。
・教室開始10分前には、各会場に到着してください。
・会場までは、事故の無いようお気をつけてお越しください。
・熱中症対策は、各自でおこなってください。
・参加中は、スタッフの指示に従ってください。
・教室中の事故等は、保険の範囲内で対応いたします。
・教室中の様子を、町公式HPおよび町広報等に掲載いたしますので、予めご了承の程よろしくお願いいたします。
・ご不明点等ございましたら、五霞町教育委員会(生涯学習係0280-84-1460)(スポーツ振興係0280-84-3533)までご連絡ください。

このページの内容に関するお問い合わせ先

教育委員会

〒306-0307 中央公民館:五霞町大字小福田148番地1  B&G海洋センター:五霞町大字元栗橋6250 (学校教育係・生涯学習係)中央公民館内、(スポーツ振興係)B&G海洋センター内

電話番号:(学校教育係)0280-84-1462 (生涯学習係)0280-84-1460 (スポーツ振興係)0280-84-3533

ファクス番号:(学校教育係・生涯学習係)0280-84-1461 (スポーツ振興係)0280-84-3534

メールでお問い合わせをする

アンケート

五霞町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。
  • 【ID】P-6095
  • 【更新日】2025年7月1日
  • 【閲覧数】
  • 印刷する
PAGE TOP