第27回参議院議員通常選挙が次のとおり行われます。
公示日7月3日(木)
期日前投票
投票日に仕事やレジャー、冠婚葬祭等のため、投票所に行けない方は投票日前でも投票することができます。
投票期間
7月4日(金)から7月19日(土)まで
投票時間
午前8時30分から午後8時まで
場所
五霞町役場1階 小会議室
持参する物
郵送された投票所入場券
※期日前投票開始日までに届かないことがありますが、本人確認(運転免許証等)ができれば入場券が無くても投票できます。
投票日
7月20日(日曜日)
投票時間
午前7時から午後6時まで
投票所
町内5投票所
第1投票区投票所 元栗橋会館
第2投票区投票所 川妻認定こども園おひさま
第3投票区投票所 五霞町中央公民館
第4投票区投票所 五霞ふれあいセンター
第5投票区投票所 大泉寺(原宿台コミュニティーセンターから大泉寺に変更になります。)
開票
即日開票で、午後8時から中央公民館講堂で行います。
※開票の参観人受付は、午後7時20分から7時45分までで、人数は20人までとなります。
※投開票結果は町公式ホームページやメールマガジンでもお知らせします。
第27回参議院議員通常選挙関連情報
第27回参議院議員通常選挙関連情報は次の茨城県公式URLからご覧ください。
https://www.pref.ibaraki.jp/somu/shichoson/senkyo/senkan/2025sangi/2025saninsen.html
メールマガジンの登録方法
携帯電話やインターネットに接続されたパソコンのメールアドレスを登録した方に対し、投開票速報をメールでお届けします。(「五霞町からのお知らせ」カテゴリで配信します。)登録すると、今後も防災・防犯、子育て、イベント等の情報がピックアップされて配信されるので、ぜひ御利用ください。
登録は町公式ホームページのメールマガジン登録ページから手続きしてください。2次元バーコードからの読み取りも可能です。仮登録メールが配信されますので、本登録用URLにアクセスして登録手続きをしてください。なお、登録に掛かる通信費は自己負担となります。
https://www.town.goka.lg.jp/mm_pro/
メールマガジン登録2次元コードはこちら
各携帯電話端末のメールの受信(拒否)設定に関して
登録したのに、メールが届かないという方は、携帯電話の迷惑メール対策の設定で、パソコンからのメールを受信できないようにしていたり、指定したアドレスやドメインのメール以外の受信を拒否している可能性があります。その場合は、メールの送信元アドレスまたはドメインを受信するよう設定してください。
※ドメインとは
メールアドレスは「@一.jp」のような形になっており、@以降の部分を「ドメイン」と呼びます。設定が必要なのは以下の方です。
【携帯・スマートフォンのメール受信設定や拒否設定をしている方】
※最近新規契約された携帯電話端末では、初期設定でパソコンからのメールを受信拒否している場合があります。
ご自分で設定内容の確認や変更方法がわからない場合は、各携帯電話会社のお店で設定方法を確認してください。メールの送信元アドレスは「mail@town.goka.lg.jp」です。