小児(5歳~11歳の方)への新型コロナワクチン追加接種(3回目)について
接種について
令和4年9月6日より、5歳~11歳の新型コロナワクチン接種における予防接種法上の努力義務が適用されました。
努力義務について、詳しくはこちら。
ワクチン接種は強制ではなく、あくまでも本人、保護者の意思に基づいて受けるものです。
接種にあたっては、必ず下記の注意・確認事項をお読みください。
3回目接種の概要
対象者
・小児の追加接種(3回目)は、2回目接種を受けた5歳~11歳の全ての住民を対象として、1回行います。
・2回目接種日から5か月を経過した日以降に接種できます。
使用ワクチン
・ファイザー社の小児用ワクチン(1回目・2回目と同様のワクチンです。)
※オミクロン株対応ワクチンは12歳以上が対象のため、小児接種では使用できません。
下記の説明書をよく確認のうえ、接種実施についてご検討ください。
新型コロナワクチン予防接種についての説明書(小児(5~11歳)追加(3回目)接種用)(PDFファイル:1.1MB)
接種日について
2月12日(日)
※予約受付時間は新型コロナワクチン予約サイトにてご確認ください。
接種会場について
五霞町保健センター
住所:五霞町大字小福田1231番地1
予約について
インターネット予約
現在、予約を受け付けています。予約受付終了時間は接種日の4日前の17時00分までです。
※受付期間中は、24時間受付可能です。
※通信費は個人負担となります。
五霞町新型コロナワクチン接種予約サイトよりご予約ください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは健康福祉課 健康支援室です。
役場1階 〒306-0392 五霞町大字小福田1162番地1
電話番号:0280-84-0006 ファックス番号:0280-84-0149
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
五霞町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2023年1月25日
- 印刷する