新型コロナウイルス感染症に関する相談先について
県では、新型コロナウイルス感染症と季節性インフルエンザの同時流行に備え、発熱患者に対応可能な診療・検査医療機関を指定しました。詳しくは、茨城県ホームページをご覧ください。
茨城県ホームページ(新型コロナウイルス感染症に関する電話相談窓口について)
発熱等の症状がある場合には、まずかかりつけ医等の地域で身近な医療機関に必ず電話などで連絡した上で、マスクを着用いただくともに指定された時間を厳守し、医療機関の指示に従って受診いただきますようお願いいたします。
かかりつけ医がない場合などについては、近隣の診療・検査医療機関をご案内しますので,受診・相談センターへご相談ください。
受診・相談センター
- 茨城県庁内
電話番号:029-301-3200(直通)
受付時間:午前8時30分~午後10時(土日・祝祭日・年末年始を含む) - 古河保健所内
電話番号:0280-32-3021
受付時間:午前9時~午後5時(平日のみ)
厚生労働省でも新型コロナウイルスに係る電話相談窓口を開設しています
- 厚生労働省
電話番号:0120-565653(フリーダイヤル)
受付時間:午前9時~午後9時
関連ページ
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは健康福祉課 健康支援室です。
役場1階 〒306-0392 五霞町大字小福田1162番地1
電話番号:0280-84-0006 ファックス番号:0280-84-0149
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
五霞町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2020年12月28日
- 印刷する