茨城県新分野進出等支援融資及び中小企業人材育成支援事業補助金
茨城県新分野進出等支援融資
茨城県では、新型コロナウイルス感染症の経済的影響が長期化する中にあっても、新たな事業分野への進出に意欲的に挑戦する中小企業者の資金繰りを支援するため、事業計画の実施に必要な資金を融資します。
融資対象者
県内に事業所を有し、原則として引き続き1年以上事業を営んでいる中小企業者で、次のいずれかに該当する者
(1) 現在行っている事業を継続しながら新たな事業へ進出する者
(2) 商品の販売又は役務の提供について新たな方法を導入することにより、新たな市場への進出又は現在の市場の維持拡大を行う者
(3) いばらき成長産業振興協議会の会員であって、成長産業分野に係る事業を行う者
(4) 中小企業等経営強化法に基づく「経営力向上計画」について国の認定を受けて経営力向上を行い、又は同法に基づく「経営革新計
画」について県の承認を受けて経営革新を行う者
(5) 生産性向上特別措置法に基づく「先端設備等導入計画」について市町村の認定を受けて先端設備等の導入を行う者
(6) 公的助成を受けて技術開発を行い事業化する者
融資条件
融資限度額
設備資金 1億円
運転資金 3,000万円
融資期間
設備資金 10年以内
運転資金 5年以内
融資利率
保証付年1.3~1.6% →3年間10/10の利子補給
信用保証料
1.71%以内 →1/2の補助
問い合わせ先
茨城県産業戦略部産業政策課金融グループ
TEL 029-301-3530
申請方法など詳しくは茨城県のホームページをご覧ください。
いばらき中小企業人材育成支援事業補助金
従業員の経験や能力を向上させるための資格取得やスキルアップの教育研修費等を補助します。
補助対象者
(1) 新たな事業分野へ進出する者
(2) 新たな製品・サービスの開発や生産プロセスの改善を行う者
対象経費
新分野進出・新製品開発等に必要となる資格取得やスキルアップのための教育研修費等
補助上限額
1事業者あたり最大10万円(補助率1/2)
問い合わせ先
茨城県産業戦略部産業政策課産業企画グループ
TEL 029-301-3525
申請方法や必要書類等は茨城県のホームページをご覧ください。
関連ファイルダウンロード
- いばらき中小企業人材育成支援事業補助金チラシPDF形式/299.14KB
- 「茨城県新分野進出等支援融資」のご案内PDF形式/169.03KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは産業課です。
役場2階 〒306-0392 五霞町大字小福田1162番地1
電話番号:0280-84-2582 ファックス番号:0280-33-3414
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
五霞町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2020年10月8日
- 印刷する