イネ縞葉枯病対策を徹底しましょう
・イネ縞葉枯病は、病源となるウイルスを保毒したヒメトビウンカが、稲を吸汁することによって感染・発病します。
一度発病してしまうと、治療することはできません。
・ヒメトビウンカに対する時期や発生状況に合わせた防除対策を行いましょう。
お問い合せ先
坂東地域農業改良普及センター
【TEL】0297-34-2134
関連ファイルダウンロード
- イネ縞葉枯病対策の徹底について_31110_markedPDF形式/149.57KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは産業課 地域振興グループです。
役場2階 〒306-0392 五霞町大字小福田1162番地1
電話番号:0280-84-2582 ファックス番号:0280-33-3414
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
五霞町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2020年4月10日
- 印刷する