お役立ちリンク
- マイナンバー(社会保障・税番号制度)(内閣府)
- マイナンバー制度(総務省)
- マイナンバーカード総合サイト(地方公共団体情報システム機構)
- マイナンバー制度(厚生労働省)
- 社会保障・税番号制度<マイナンバー>について(国税庁)
- 政府広報オンライン・マイナンバー特集(内閣府大臣官房政府広報室)
- 個人情報保護委員会
- マイナポイント事業(総務省)
- よくあるご質問(総務省)
動画
- 【動画】茨城県五霞町が大賞に!?小さな町で何が起きたのか?【再生時間 1分9秒】
-
【動画】QRコード付きマイナンバーカード交付申請書 送付中!(マイナちゃん・平井大臣がマイナンバーカードについて解説してみたvol.2)【再生時間 6分12秒】
-
【動画】マイナちゃん・平井大臣がマイナンバーカードについて解説してみた【再生時間 6分32秒】
-
【動画】実はセキュリティも万全!持ち歩いて便利なマイナンバーカードの魅力とは?【再生時間 1分30秒】
-
【動画】マイナちゃんの「マイナンバー制度の安全対策紙芝居」【再生時間 2分56秒】
-
【動画】メリットいっぱいマイナンバーカード【再生時間 8分23秒】
-
【動画】マイナちゃんに聞いてみよう!マイナポータル!!【再生時間 6分31秒】
-
【動画】【パソコン篇】マイナンバーカードの健康保険証利用の申込方法の手順【再生時間 3分41秒】
-
【動画】【スマホ篇】マイナンバーカードの健康保険証利用の申込方法の手順【再生時間 4分35秒】
-
【動画】マイナンバーカード顔認証付きカードリーダーデモ_20201102_字幕修正版【再生回数 2分36秒】
-
【動画】マイナンバーカードでマイナポイント【再生時間 3分51秒】
-
【動画】マイナポイントの予約と申込方法について【再生時間 7分50秒】
- 【動画】マイナンバーカード の読み取り方法Androidの場合【再生時間 2分12秒】
- 【動画】マイナンバーカードの読み取り方法iPhoneの場合【再生時間 2分34秒】
- 【動画】マイナポータルで暮らしをベンリに!【再生時間 2分】
- 【動画】マイナンバーカードの健康保険証利用「もっと詳しく!なんでだろうスペシャルムービー」編 【テツandトモ】【再生時間 3分28秒】
-
【動画】【令和3年3月開始】マイナンバーカードの健康保険証利用(どうやって申込むの?今すぐできる!簡単申込編)【再生時間 2分30秒】
-
【動画】【令和3年3月開始】マイナンバーカードの健康保険証利用(何が便利になるの?メリット編)
-
【動画】【令和3年3月開始】マイナンバーカードの健康保険証利用(どうやって使うの?実践編)
-
【動画】【スマホ篇】マイナンバーカードの健康保険証利用の申込方法の手順(2021年2月26日公開)【再生時間 4分38秒】
-
【動画】作るの簡単、使うと便利!マイナンバーカード!【再生時間 1分40秒】
- 【動画】小学生・中学生のマイナンバーカードのメリットと作り方【再生時間 3分18秒】
-
【動画】小学校入学前の子どものマイナンバーカードのメリットと作り方【再生時間 4分23秒】
-
【動画】マイナンバーカードの健康保険証利用「持ってきますか!マイナンバーカード!」編【紙兎ロペ】【再生時間 1分35秒】NEW
特集
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせはまちづくり戦略課 広報戦略グループです。
役場1階 〒306-0392 五霞町大字小福田1162番地1
電話番号:0280-84-1111 ファックス番号:0280-84-1478
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
五霞町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2021年10月25日
- 印刷する