マイナンバーカード
マイナンバーカードを紛失した場合
マイナンバーカードを紛失したときは、次のとおり申請してください。
マイナンバーカードの一時停止
マイナンバーカードを無くした場合には、直ちに次の電話番号(紛失等の場合には365日24時間対応)に連絡し、マイナンバーカードの一時停止を行ってください。
マイナンバー総合フリーダイヤル(無料)
☎0120-95-0178
マイナンバーカードコールセンター(有料)
☎0570-783-578
※なお、マイナンバーカードの一時停止後にカードが見つかった場合、役場窓口で一時停止の解除を行えます。
マイナンバーカードの紛失・廃止届
マイナンバーカードの一時停止をされた方は、警察に紛失の届出(自宅以外で紛失した場合)をしてください。その後、役場窓口でマイナンバーカードの紛失・廃止届の提出が必要になります。
受付窓口
役場1階 町民税務課1番窓口
日時
平日(祝日除く)午前8時30分から午後5時15分まで
申請に必要なもの
- 個人番号カード紛失・廃止届
- マイナンバーカードを紛失した事実を証明する書類
- 外で紛失された方は、届出した警察署の連絡先および受理番号
- 火事等で焼失してしまった方は、消防署または市町村の発行する罹災証明書
- 上記の書類の提出が困難な場合(家の中での紛失等)は、紛失・焼失の経緯を記載した書類
- 本人確認書類 【五霞町役場ホームページ】:マイナンバー関連の本人確認書類について
法定代理人以外の代理人が手続きする場合
法定代理人以外が手続きする場合、上記書類に加え以下のものが必要になります。
- 委任状
- 委任した方の本人確認書類(原本)
- 代理人の本人確認書類(原本)
法定代理人が手続きする場合
法定代理人(親権者・成年後見人等)が手続きする場合、上記書類に加え以下のものが必要となります。
- 戸籍謄本その他その資格を証明する書類(本籍が五霞町の場合は不要)
- 代理人の本人確認書類 【五霞町役場ホームページ】:マイナンバー関連の本人確認書類について
- 紛失した方の本人確認書類 【五霞町役場ホームページ】:マイナンバー関連の本人確認書類について
マイナンバーの変更
マイナンバーカードや通知カードを外で紛失、盗難された等により、マイナンバーが漏えいして不正利用されるおそれがあると認められるような場合に限って、マイナンバーを変更することができます。
受付窓口
役場1階 町民税務課1番窓口
日時
平日(祝日除く)午前8時30分から午後5時15分まで
申請に必要なもの
- 個人番号指定請求書
- マイナンバーカードまたは通知カード(カード紛失時の場合を除く)
- マイナンバーが漏えいして不正に用いられるおそれがあると認められる証明等
- 本人確認書類 【五霞町役場ホームページ】:マイナンバー関連の本人確認書類について
注意事項
マイナンバーは個人的理由では変更できません。また、変更後のマイナンバーは任意の番号を選ぶことはできません。
関連ファイルダウンロード
- 個人番号カード紛失・廃止 電子証明書失効申請届PDF形式/248.92KB
- 個人番号カード指定請求書PDF形式/115.16KB
- 委任状PDF形式/141.68KB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせは町民税務課 町民グループです。
役場1階 〒306-0392 五霞町大字小福田1162番地1
電話番号:0280-84-1965 ファックス番号:0280-33-3413
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
五霞町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2021年9月12日
- 印刷する