広報ごか 2015年5月号
目次(各ページのダウンロードは下からできます)
■第5次五霞町総合計画後期基本計画を策定しました(2-3ページ)
■五霞町子ども・子育て支援事業計画を策定しました(4ページ)
■第2次五霞町障害者計画・第4期五霞町障害福祉計画を策定しました(5ページ)
■五霞町地域公共交通網形成計画を策定しました(6ページ)
■戦没者等のご遺族の皆さまへ第10回特別弔慰金が支給されます(7ページ)
■平成27年10月''1人に1つマイナンバー''マイナンバーとは(8-9ページ)
■平成27年度軽自動車税税率改正について(10ページ)
■2015年国勢調査調査員を募集します/楽しいコミュニケーション講座、地域づくり講座参加者募集(11ページ)
■平成27年度行政区長さんをお知らせします/人事異動がありました(12ページ)
■消防団任命式8人の新団員が入団しました/ごみの減量化にご協力ください(13ページ)
■まちのわだい(14ページ)
■児童館こどものひろば/思いやりの心で明るい社会を(15ページ)
■ごかのお知らせ/募集/相談/掲示板(16-20ページ)
■広報ごかの配信アプリ・サイト紹介/B&G海洋センターウォーキング教室講座生募集!!(21ページ)
■健康応援隊/学校コーナー(22ページ)
■お知らせカレンダー/小児医療輪番制/茨城子ども救急電話相談/茨城県救急医療情報コントロールセンター/土曜窓口/夜間収納窓口/5月の納税/東日本大震災義援金について/人口と世帯(4月1日現在)/ご意見・ご要望(23ページ)
■圏央道久喜白岡JCT~境古河ICが開通しました/行政相談委員細井博さん/我が家の主役/メールマガジン(24ページ)
関連ファイルダウンロード
- 広報ごか5月号PDF形式/4.48MB
- 1ページPDF形式/885.69KB
- 2ページPDF形式/457.73KB
- 3ページPDF形式/418.54KB
- 4ページPDF形式/505.28KB
- 5ページPDF形式/307.44KB
- 6ページPDF形式/352.35KB
- 7ページPDF形式/241.32KB
- 8ページPDF形式/380.47KB
- 9ページPDF形式/554.63KB
- 10ページPDF形式/167.77KB
- 11ページPDF形式/577.78KB
- 12ページPDF形式/289.87KB
- 13ページPDF形式/310.76KB
- 14ページPDF形式/704.82KB
- 15ページPDF形式/560.61KB
- 16ページPDF形式/445.04KB
- 17ページPDF形式/453.54KB
- 18ページPDF形式/509.66KB
- 19ページPDF形式/525.58KB
- 20ページPDF形式/491.2KB
- 21ページPDF形式/623.78KB
- 22ページPDF形式/581KB
- 23ページPDF形式/538.44KB
- 24ページPDF形式/1.11MB

PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Acrobat Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Acrobat Readerをダウンロード(無料)してください。
問い合わせ先
このページに関するお問い合わせはまちづくり戦略課 広報戦略グループです。
役場1階 〒306-0392 五霞町大字小福田1162番地1
電話番号:0280-84-1111 ファックス番号:0280-84-1478
メールでのお問い合わせはこちらアンケート
五霞町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。
- 2015年5月1日
- 印刷する