五霞町ホームページ
本文へ移動する
くらし
行政・しごと
ごかなび
緊急情報
読み上げ
Language
English
简体中文
繁體中文
한국어
Português
Español
ไทย
文字サイズ
あ
あ
色変更
白
青
黄
黒
菱形模様
縞模様
くらし
お探しの情報は何でしょうか?
注目ワード
目的から探す
組織から探す
MENU
緊急情報
目的から探す
組織から探す
くらし
行政・しごと
ごかなび
くらし・手続き
子育て・教育
健康・福祉
安心・安全
町政情報
まちづくり
事業者のかたへ
食べる・買う
まなび・体験
スポーツ
イベント
公園・施設
交通アクセス
ホーム
>
くらし
>
くらし・手続き
>
住まい・環境
LINEで送る
住まい・環境
空家対策
五霞町空家等対策計画
NHK総合テレビ 茨城県域放送の受信について
ごみ
五霞町ポイ捨て等防止条例
一般家庭用ごみ集積所の利用について
平成31年度版ごみ収集カレンダー
家電リサイクル品のリサイクル方法
家庭用パソコンのリサイクル方法
家庭ごみの出し方
二輪車リサイクルについて
事業系ごみ
不法投棄を見かけたら連絡を
スプレー缶等の使用方法及び処理方法について
スプリング入り廃棄物の処理方法について
さしま環境管理事務組合(クリーンセンター寺久)のご案内
ごみ収集計画表
ごみの出し方の注意点
使い捨てライターのごみ出し
ごみと資源の分別ガイドブック
し尿処理
浄化槽設置に基づく届出関係
浄化槽の使用について
し尿のくみ取りについて
ペット・動物
マムシにご注意ください!
10月は飼い主マナー向上推進月間と定められています。
飼い犬の登録事項を変更したときは
飼い犬が死んでしまったら
猫の飼い方について
犬・猫に関して
犬の登録と狂犬病予防注射
特定犬を飼っている飼い主の方へ
愛玩用の家畜の定期報告について
動物の保護等における情報提供について
騒音・振動
騒音規制法の規制基準と特定施設の届出
振動規制法の規制基準と特定施設の届出
騒音・振動特定建設作業
茨城県生活環境の保全等に関する条例(騒音・振動特定施設)
茨城県生活環境の保全等に関する条例(騒音特定建設作業)
建築
都市計画
五霞町内での大規模盛土造成地の調査結果について
国土利用計画法に基づく届出制度について
五霞町で屋外広告物を掲示するには
道路・公園
公園を利用される皆様へ
道路について
放射線量
平成26年度五霞町放射線量率測定結果について
太陽光発電施設に関するガイドライン
関連部署
生活安全課
総務課
産業課
都市建設課
関連分野
ごみ
よくある質問と回答
キーワードを入力
2019年11月19日
印刷する
このページの先頭に戻る
窓口・届出
税金
保険・年金
住まい・環境
ライフライン
地域コミュニティー
生涯学習
相談
申請書ダウンロード
FAQ よくある質問集 くらし
スマートフォン用ページで見る