子育て支援住宅の愛称を募集します。
- 五霞町では、令和8年3月のオープンを目指して、原宿台コミュニティセンター地区、川妻川岸前公園地区に子育て支援住宅整備を進めています。
- 子育て支援住宅は、基本コンセプトを1.「ようこそ五霞へ!心をつかみ 地域とつながるまちづくり」、2.「いいよね五霞!共感があふれ 協力して創るまちづくり」、3.「五霞がすき!まちを愛する人がいっぱいのまちづくり」として、町にかかわる人々が助け合い協創のまちづくりを進めることができる施設を目指しています。
- この施設が五霞町民と五霞に関わる皆様に長く愛され、親しまれる施設となるよう、愛称を募集します。
詳しくは、「子育て支援住宅を建設しています」をご覧ください!!
応募について
応募方法 |
応募フォーム専用のページから次の必要事項を明記して応募してください。
|
募集期間 |
令和7年3月3日(月曜日)10時00分から |
愛称の基準及び条件 |
|
応募方法 |
五霞町ホームページの応募専用フォームから必要事項を入力の上、応募してください。
|
その他 |
1人1点応募できます、応募用紙1通(1枚)につき1作品とします。 |
選定、結果について
選定方法 |
|
表彰 | 優秀作品(1~2名):賞状、賞品(五霞町特産品詰め合わせ予定) ※2 施設それぞれ別の候補者から愛称を選考する可能性があるため1~2名としています。 |
結果発表 | 優秀作品の受賞者に通知するとともに、「広報ごか」及び「五霞町ホームページ」等で受賞者名や作品等を公表します。 (令和7年5月下旬頃予定) |
その他 |
|
施設の概要
詳しくは、「子育て支援住宅を建設しています」をご覧ください!!
原宿台地区
敷地面積 | 5,426 平方メートル(辰堂公園を含む) |
建物用途 | 共同住宅 / コミュニティセンター |
構造・階数 | 壁式鉄筋コンクリート造 3階建 / 鉄骨造 2階建 |
住戸タイプ | 3LDK (70.25平方メートル) 8戸×3階 = 24戸 |
駐車場 |
48台(入居者用) + 8台(来客用) + 10台(センター用)+ 2台(思いやり駐車場) = 68台 |
自転車置場 | 48台分(共同住宅用) + 11台分(センター用) = 59台分 |
川妻地区
敷地面積 | 1,149 平方メートル |
建物用途 | 共同住宅 |
構造・階数 | 壁式鉄筋コンクリート造 2階建 |
住戸タイプ | 3LDK (70.25平方メートル) 3戸×2階 = 6戸 |
駐車場 |
12台(入居者用) + 1台(来客用) = 13台 |
自転車置場 | 14台分 |
詳しくは、「子育て支援住宅を建設しています」をご覧ください!!