子育てを応援するブックスタート事業をおこなっています♪

五霞町では、0歳~1歳のお子さんと保護者を対象に、子育てを応援する『ブックスタート事業』を実施しています。絵本をとおして、赤ちゃんと触れ合う楽しいひとときをお過ごしください。
ブックスタート事業では、五霞町に産まれた赤ちゃんが健やかに育つことを願うとともに、赤ちゃんと絵本を開く喜びや大切さを知っていただくために、読み聞かせの実演と子育てについての情報提供を行います。

日時

令和7年度の詳しい日程が決まり次第、該当の方にお知らせします。

内容

五霞町の家庭教育支援員さんが、絵本の読み聞かせを実演します。絵本は『じゃあじゃあびりびり』です♪

  • 1人につき所要時間15分程度(予定)です。
  • 持ち物や用意するものは特にありません。気軽に参加してください♪

場所

五霞町中央公民館1階 和室(予定)

対象

0歳~1歳のお子さんと保護者の方

  • 令和7年度は、お誕生日が令和6年4月1日~令和7年3月31日までのお子さんを対象としています。

当日にお渡しするもの

  • ブックスタートパック
    絵本2冊、アドバイスブックレット、絵本を入れるブックバックのセットです。
  • 子育てについての情報提供資料
全員に配布されるもの
  • 絵本『じゃあじゃあびりびり』
    生活の中で耳にする音が、赤ちゃんの注意をひきつけます。
  • アドバイスブックレット
    赤ちゃんとの絵本を開く時間の楽しさを伝える冊子です。
  • ブックバック
    とても丈夫な布製バック。ぜひ、これからの図書館利用に活用してください☆
選択してもらうもの(この中から1冊選んでください)
  • 絵本『ぎゅう ぎゅう ぎゅう』
    おかあさんとの「ぎゅう」、大好きなぬいぐるみへの「ぎゅう」、赤ちゃんの身近なものとのスキンシップ楽しさが絵本になっています。
  • 絵本『おひさまさんさんおはようさん』
    明るい色彩とリズミカルな言葉が楽しい絵本です。
  • 絵本『バナナです』
    前半で青いバナナが黄色く育ち、後半は黄色いバナナと動物が登場します。
  • 絵本『ぴょーん』
    ページをめくると力いっぱい「ぴょーん」。生き物のジャンプに合わせて赤ちゃんの体も「ぴょーん」。

申込について

対象の方には、令和7年5月末までに通知を発送し、申込みを開始する予定です。気になることがあればお問い合わせください。
みなさんのご参加をお待ちしております♪

このページの内容に関するお問い合わせ先

教育委員会 生涯学習係

〒306-0307 五霞町大字小福田148番地1 中央公民館内

電話番号:0280-84-1460

ファクス番号:0280-84-1461

メールでお問い合わせをする

アンケート

五霞町ホームページをより良いサイトにするために、皆さまのご意見・ご感想をお聞かせください。
なお、この欄からのご意見・ご感想には返信できませんのでご了承ください。

Q.このページはお役に立ちましたか?
メール認証のためのメールアドレスをご入力ください。
  • 【ID】P-5681
  • 2025年2月4日
  • 印刷する
このページの先頭に戻る